※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠後期(まだ詳しくは決まってない)に産休ではなく、退職する予定なのですが退職の方が金銭面的に大変なんでしょうか?

妊娠後期(まだ詳しくは決まってない)
に産休ではなく、退職する予定なのですが
退職の方が金銭面的に大変なんでしょうか?

コメント

まいちゃん☆

職なし状態だと、
保育園に入るのが大変そうですよね…
点数が一番低くなりますし💦

産休育休を取っていると、
手当も貰えますし保育園も入りやすいですよ❤️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭面的にも産休の方がいいですよね〜..

    • 10月22日
みこと311

退職金がメチャクチャでるなら一年間無給でも生活できると思います💡
産休育児休暇もらったほうが手当てが入るならそっちのほうがいいとおもいます✨認可保育園希望するなら復帰する必要があると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年くらいしか働いてないので
    そんなにはでないと思われます..

    • 10月22日
deleted user

一時的なことだったら退職金がたくさん出る会社なら辞めた方が良いのかもしれませんが、生涯獲得金額、納める厚生年金額で考えたら間違いなく産休、育休、復帰が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭💦
    私もそうしたいのですが..

    • 10月22日