※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
子育て・グッズ

20日目の赤ちゃんがベビーソープ入ったお湯を飲んでしまい、看護師に相談したが、様子を見ることに。緊急センターも案内されたが、夫は外出中。不安で家事も手が回らない。

ちょっと安心したいので、呟かせてください。
カテ違ったらごめんなさい。
この時間だけど少し時間に余裕がある方お付き合いして頂けると嬉しいです😢

今日の夕方5時半頃に、生後20日目の女の子の沐浴してて、背中側洗おうとしたら、ベビーソープ入ったお湯を飲んでしまったらしく、しばらくむせて泣いてて、とりあえず腕の中でうつ伏せの状態にして背中さすって#8000かけて…

看護師さんは
顔色が悪くない、機嫌がいい、体温が冷たかったり暑すぎたりしない、ミルク飲む、目がしっかり合う、すやすや寝れる
んだったらとりあえずは問題ないから、今日は様子見ていい。心配で受診したいなら今日は具合悪い子が沢山いると思うから、明日にした方がいい。

と言われて、とりあえず上記のやつは全部大丈夫だから様子見ようとは思うんです。
だけど初めて飲ませてしまったから凄い不安です。
何かあったらどうしよう…

#8000の前に動揺して#7119に連絡したら夜間でやってる近くの緊急センター教えて貰ったけど、ちゃんとそこに連れていけるかな。またテンパって変な事してしまわないかな。旦那はまだ用事があって外出中。
いつもなら寝てるうちにって家事するけど今日はさすがに出来ないや…

コメント

れい

大丈夫ですよ♪
逆に夜間行くと病気貰ってくる可能性あるので💦
お母さんは心配ですよね、でも子供って案外強いもんです😉私も新生児の時は少しのことでも不安になりアタフタしてしまってました。そしたら私が過労で倒れてしまい…なのでお母さんもリラックスしながら育児してくださいね♪

  • (22)

    (22)

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね😥 大丈夫って言われつつ心配で病院行って、病気貰ってきたら元も子もないですよね(笑)

    息してるのかパッと見分からないぐらいにぐっすり寝てるので不安になってましたが、モロー反射?もしてるのでちょくちょく様子見ながら家事できるぐらいにはリラックスしてきました😅

    • 10月21日
ちゃーき

今さらかもしれないですが…
大丈夫だと思いますよ!
うちの子もわたしが手を滑らせたり、なんやかんやで何度か飲んじゃったことがありますが、すくすく元気に大きくなってます\(^o^)/

今では自分でわざわざしゃがんで、湯船のお湯を飲んでは「いしー🖤(おいしーの意味です。笑)」と笑顔で言ってますし(笑)

不安だらけだとは思いますが、こんな子もいるんだと読んでもらえたら幸いです(´ 3`)!

  • (22)

    (22)

    コメントありがとうございます!!

    しばらく死んだようにぐっすり寝ててヒヤヒヤしてましたが、夜中なかなか寝てくれず大丈夫なんだなって安心できました!!

    わざわざ自分でお湯飲んで〜てちょっと笑っちゃいました☺️

    • 10月22日