
コメント

退会ユーザー
義家族同居中ですが、気持ち解ります😢
始めは「仲良くやろう」って気持ちで頑張れるんですけど、生活スタイルの違いやモヤモヤからだんだん頑張れないってなりました( ´・_・`)
退会ユーザー
義家族同居中ですが、気持ち解ります😢
始めは「仲良くやろう」って気持ちで頑張れるんですけど、生活スタイルの違いやモヤモヤからだんだん頑張れないってなりました( ´・_・`)
「雑談・つぶやき」に関する質問
ああああああああFacebookでやらかしていたことに10年経って気づきました。恥ずかしいーーー 10年前、facebookの写真の公開範囲を自分のみにして彼氏(現旦那)との旅行写真をアルバムにupしました。 たしか勝手に顔認識…
何も言うことを聞いてくれない長男 弟には意地悪意地汚いことをする長男 この子の為に何かしてあげようって気になれません 私が死ねば、あーってわかってくれるかなあ〜
LINEに返信せず既読スルーする友達 (遊ぶ予定や日時の話) なのに、インスタのストーリーは更新 スレッズでも色んな人に返信 なんなん?😂 自分から誘っといて、 個々のコミュニティは大切にできない人って… だったら…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぽた
同居してどんくらいですか🙂??
ほんと、それですよね💦
いい人、いい人じゃないに関わらず、生活スタイルとか価値観の違いでモヤモヤしてきて、イライラしてきて頑張れないってなりますよね💦
私もよくしてもらってる方だとは思うのですかやはり腑に落ちないこともあったり、生活習慣の違いとかで無理ってなります😭
何かあったわけではないのですが、小さいことの積み重ねで爆発しそうです🤯
退会ユーザー
今年で二年目です🙋
そうなんですよね💦
いい人、いい人じゃないは関係ないですよね😢
生活スタイル、価値観の違いが疲労とストレスを溜めていくと言うか…。結果頑張れなくなるんですよね
私もぽたさん同様良くしてもらってると思いますが、いい人なのは解るし、いびるタイプじゃないですが、義父にモヤモヤしてます💦
小さなモヤモヤの積み重ねで爆発して、いい方向に…と思いたいけど、そういうのって難しく感じます( ´・_・`)
ぽた
2年目は長いですね😵すごいです😭
本当ですよねー完全同居は本当に難しい💦
私もいろいろイライラしてましたが、悪い人達ではないけどただ単に価値観が違う!!というような結論に至りました😂笑
私は義父はいないのですが、義祖父がいます💦まだ70代でしっかりしてて、とっても優しいのですが、やはりなんか衛生面とか気になっちゃいます…。。笑
他人ですし、どうしても立場上、自分が下なのでいい方向に考えるのって難しいですよねー🤔