※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽた
雑談・つぶやき

同居ってこういう小さいストレスの積み重ねでどんどん嫌になってくんだ…

同居ってこういう小さいストレスの積み重ねでどんどん嫌になってくんだろうな、、

コメント

deleted user

義家族同居中ですが、気持ち解ります😢
始めは「仲良くやろう」って気持ちで頑張れるんですけど、生活スタイルの違いやモヤモヤからだんだん頑張れないってなりました( ´・_・`)

  • ぽた

    ぽた

    同居してどんくらいですか🙂??
    ほんと、それですよね💦
    いい人、いい人じゃないに関わらず、生活スタイルとか価値観の違いでモヤモヤしてきて、イライラしてきて頑張れないってなりますよね💦
    私もよくしてもらってる方だとは思うのですかやはり腑に落ちないこともあったり、生活習慣の違いとかで無理ってなります😭
    何かあったわけではないのですが、小さいことの積み重ねで爆発しそうです🤯

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今年で二年目です🙋

    そうなんですよね💦
    いい人、いい人じゃないは関係ないですよね😢
    生活スタイル、価値観の違いが疲労とストレスを溜めていくと言うか…。結果頑張れなくなるんですよね

    私もぽたさん同様良くしてもらってると思いますが、いい人なのは解るし、いびるタイプじゃないですが、義父にモヤモヤしてます💦

    小さなモヤモヤの積み重ねで爆発して、いい方向に…と思いたいけど、そういうのって難しく感じます( ´・_・`)

    • 10月21日
  • ぽた

    ぽた

    2年目は長いですね😵すごいです😭
    本当ですよねー完全同居は本当に難しい💦
    私もいろいろイライラしてましたが、悪い人達ではないけどただ単に価値観が違う!!というような結論に至りました😂笑
    私は義父はいないのですが、義祖父がいます💦まだ70代でしっかりしてて、とっても優しいのですが、やはりなんか衛生面とか気になっちゃいます…。。笑
    他人ですし、どうしても立場上、自分が下なのでいい方向に考えるのって難しいですよねー🤔

    • 10月21日