
コメント

ᙏ̤̫
まだ産後三週間なら気にしなくても大丈夫だと思います😵無理して体調崩しても良くないですし…
上の子2人共に20kg太りましたが、半年位で元に戻ったので慌てなくて良いと思いますよ💦

りり
おっぱいだけでも結構体重が増えてるので、その分もあると思いますよ!
食事を減らしたり運動量を増やせばその分母乳の出が悪くなることもあるので、卒乳するまで食事制限や運動はほどほどにした方がいいと思います💦
わたしも完母ですが、先日お昼食べたくないなーと思い抜いただけで夕方には出が悪かったです💦
慌てて夕飯沢山食べたら戻りました…
-
はじめてのママリ🔰
母乳にそんなに影響するんですね!
ごはんが美味しくておいしくて..
ありがとうございます😊- 10月21日
-
りり
おっぱいあげてる分お腹ものすごくすきますよね!
わたしは元々大食いなのにさらに大食いになりました笑
前回は卒乳直後の2人目妊娠発覚だったので、今度こそ卒乳したらダイエットに励もうと思ってます笑- 10月21日

ミライ
骨盤矯正は今がキレイにするチャンスだと思うので、それはしっかりして、
体重は今はまだ気にしなくて良いと思いますよ😄
私は母乳よりの混合だったので、体重気にせずめっちゃ食べていました😅
離乳食も3回食になって順調に進みだしてから、自分の体重や食事量を気にするようにしました😅
-
はじめてのママリ🔰
骨盤調整はいこうと考えています!
特に考えずに食べて良いんですかね(・・;)気長に減る時を待つことにします。ありがとうございます😊- 10月21日

退会ユーザー
私も似たような感じです!
妊娠で+15キロ増え、産後直後+10キロになりましたが、その後全く変わりませんでした。完母です。
和食洋食こだわらずがっつり食べ、間食もしてましたが、8ヶ月頃からじわじわ減って今ようやく妊娠前+5キロまで来ました。
ここまでは勝手に痩せていきましたが、今月卒乳したのもあり、おっぱいなくなったのにこれまで通りのご飯じゃヤバイと焦り、間食を少し減らす&夜は早めに食べるという無理ないところから始めようと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
気長に焦らずですかね。
ありがとうございます😊