
コメント

elmo
定かではないのですが、安定期前からその症状だと伝えられました!プラス切迫早産の診断だったので、自宅安静が基本でした。
処置方法は、錠剤(溶けます)を膣内に自ら入れるだけです。お腹が大きくて届かない時は、旦那に入れてもらってました笑。他は定期的に通って治療してもらっての繰り返しです。
40w1dで2718g、無事出産出来たので、経過をみて先生の指示に従っていれば大丈夫です^^ただ、次も同じ事になると思うよーとは言われました。
elmo
定かではないのですが、安定期前からその症状だと伝えられました!プラス切迫早産の診断だったので、自宅安静が基本でした。
処置方法は、錠剤(溶けます)を膣内に自ら入れるだけです。お腹が大きくて届かない時は、旦那に入れてもらってました笑。他は定期的に通って治療してもらっての繰り返しです。
40w1dで2718g、無事出産出来たので、経過をみて先生の指示に従っていれば大丈夫です^^ただ、次も同じ事になると思うよーとは言われました。
「出産時」に関する質問
出産予定日を知っているのに、仕事復帰を控えていてなかなか来られなくなるからを理由に遠方からわざわざ正期産入ってる時期に遊びに来る義母がよくわかりません。。 1泊で帰ると聞いていたのに5泊だそうです。 もちろん…
産休手当 出産手当金 について 第一子出産時、50万円ほど入りました。 予定日1週間をすぎて産まれたのは値段と関係ありますか?第二子の準備で調べてるとその頃の給料は20万ほどだったと記憶してますが、今回調べて3分…
二人目以降の出産時の動き、みなさんどうされましたか🥲? 現在2歳の子どもがいます。 通っている産院では計画分娩はしておらず、自然に陣痛がくるのを待ちます。 このまま逆子や体調など問題がなければそのようにお産が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ドナドナ
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
膣内に入れるのは、タンポンみたいなやつですか?
elmo
こちらこそ、遅くなりました^_^;
いえ、普通の錠剤です!