
7ヵ月の赤ちゃんが夜間断乳を考えています。夜は1〜2時間おきに起き、3時間連続で眠ることは稀。夜間断乳を経験した方は、何ヵ月からどのように進めたか教えてください。
夜間断乳についてしつもです、現在7ヵ月もうすぐ、8ヵ月です!
3ヵ月くらいから夜8時から朝5時くらいまでの睡眠で1,2時間事に起きます、良くて2,3時間寝てくれ3時間続けて寝てくれるのはほんとに稀です、
日中は、朝8時頃~9時頃、お昼12~13時頃、夕方15~15:
30頃までお昼寝っといった感じです、最近ほんとに夜が辛くて夜間断乳を考えています、完全母乳なのですが夜間断乳をされた方何ヵ月頃からどのような感じで進めていったか教えて下さいm(._.)mよろしくお願いします
- かな(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
9ヶ月から10ヶ月まで毎晩1時間ごとに起きてしまっていたので10ヶ月すぎの三連休に夜間断乳しました!
流れは水分を枕元に置いて
1日目は何度も泣きながらもずっと抱っこ紐で。
2日目は少し泣きながら寝たら抱っこ紐から降ろして。
3日目は抱っこ紐無しで時々泣いて起きましたがそれ以降は隣にいれば寝てくれるようになりました😊
うちは順調にいきましたがそれぞれですよね😭

ポコ田ペペ子
うちももうすぐ8ヶ月のあまり寝ない子なので似てますね☺
上の子のときは9ヶ月でした。
母乳の匂いがよくないって言われたので旦那の服着て旦那がひたすら抱っこやトントンしました。
お茶は用意しました。
1日目は1時間くらい泣いて2日目は30分も泣かず3日目は少しだけ。
それで完了しました✨
ちなみに7ヶ月の娘、今まで抱っこでユラユラトントンで寝かし付けしてたんですがやめてお布団で寝かせてトントンにしたら寝付きもよくなり起きる回数も減りましたよ😃
まだまだ良い方法はないかと探してます😅
-
かな
9ヵ月でされたんですね、うちももう少し月齢上がって3回食になると早めに考えてみようと思いますm(._.)mありがとうございますm(._.)m
- 10月29日
かな
分かりやすくありがとうございますm(._.)m
頑張ってみます💦