※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が突然「やだー」と言うようになり、イライラしているが笑える。上の子はイヤイヤ期も言葉で伝えていた。

イヤイヤ期ってほんとに「やだー」「やだー」って言うんですね(笑)

2歳1ヶ月の言葉が遅い息子がいます。
一昨日からいきなり「やだー」「やだー」って言うようになりました!

上の子は言葉は順調だったから、イヤイヤ期も「やだー」「やだー」なんて言わず、言葉にして伝えていたように思います。(もちろん癇癪起こしたりもしましたが)

イライラはしてしまいますが、ひたすら「やだー」「やだー」「やだー」「やだー」と言ってて、なんか笑えてきます😁

コメント

deleted user

うちの子何にも喋らないのでイヤイヤ期分かるかなぁ?と心配でしたが喋らない代わりに嫌な時は笑えるほどプィします。
余裕でイヤイヤ期がわかって一安心…
息子さんのやだーの連呼にイライラしちゃうかもしれないですが嫌だという言葉の表現の成長を喜んであげてください^_^

りぼん

えー!
可愛いですね( *´ω`* )