
妊娠中に心療内科で処方された薬を飲んでいて心配です。影響はあるでしょうか?休職中で病気は軽いです。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
心療内科に通っていて、ドグマチールとリーゼを先週の木曜日から飲み始めました。
そんな中、旦那と仲良しして、そのまま中へ。。
生理がおわって7日目なので、できるかは微妙ですが、もし出来ていたら胎児への影響ってありますかね?
やはりお薬一旦飲まない方がいいでしょうか?
ちなみに病気はまだ軽めなのと、原因となっている仕事は休職しているので、まだましな方です。
次回の通院までまだ間があるので、同じ経験したことある方がいたら教えていただきたいです。
- しぃ(10歳)
コメント

退会ユーザー
私も心療内科に通っています。同じ薬は飲んだことはありませんが…薬は妊娠中飲んだらだめなものでした。その薬を飲んでる時は念の為 妊活をお休みしていました。
妊活を始めたいこともあり病院をかえて妊活をしていることを伝えて漢方薬にしました!!

はなこ
私も心療内科に通っています。
服薬中です。 同じ薬じゃないですが、眠剤と安定剤服薬中です。
一応妊娠する可能性があるのは
心療内科の医師に相談していて
私は問題ないと言われました!
体調を見て減薬してます🙂
自分でお薬を飲むことを止めるのはあまりオススメしません🌱
悪化する事もあるので😢
-
しぃ
そうなのですね!妊娠もされているんですね。おめでとうございます😊
そう、私も薬飲まないのは不安なので、明日通院して先生に聞こうと思います!- 10月21日
しぃ
返信ありがとうございます。
漢方にしたのですね!
私も妊活はお休みするつもりだったのですが、突発的でした笑