※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y mama
子育て・グッズ

主人の爪で4か月の息子の顔を傷つけてしまい、血が止まらなかったが止まった後、傷がツヤツヤしている。薬や消毒は必要か、病院受診は必要か。息子は大泣きしている。

長くなりますが…

先程、主人が赤ちゃんをあやしている時、
おそらく主人の爪で4か月の息子の顔を傷つけてしまいました。
私はその時ドライヤーをしていてその場にいなくて
見ていなかったのですが、
主人が慌てて私の元へ来て、
「どうしよう、俺の爪で切っちゃったっぽくて血が止まらないんだけど…」と。
聞いたら気づいたら血がついていて
息子の顔を見ると切り傷がいくつかできていて
血が出ていたとのことです。
切り傷は4箇所あり、全て延長線上にあるので
やはり爪で切れてしまったのかなという感じです。
特に深い傷は大泣きしているのもあってか、
なかなか血が止まらなかったのですが
泣き止ませてから傷を抑えているうちに止まりました。
しかし汁?のようなもので傷がツヤツヤしています。
(ツヤツヤしていますが乾いているようです。)
薬や消毒などはせずこのままにしておいた方がいいのでしょうか?
また血が止まっていれば病院を受診する必要はないですか?

息子自身で顔を引っ掻いてうっすら血がでることはよくあるのですがこんなに血が出たのは初めてです…
神経質になってはいけないと思ってはいるのですがどうしたらいいのかパニックです💦

主人は俺の爪が伸びてたから…ごめんね…
と息子にはもちろん私にも何度も謝り、かなり自分を攻めている様子で息子はギャン泣き。

とりあえずどっちも落ち着かせないとという感じで
その時は大丈夫だよ大丈夫ー!とか言ってたのですが
主人も息子も落ち着いたあとで私が不安になってしまいました…笑

コメント

yu_u

旦那さんには爪を切ってもらって
あとは化膿しない限り大丈夫かと!

  • Y mama

    Y mama

    爪はちゃんと切るように注意します💦
    なるほど…
    傷口が化膿しないように心がけて様子を見てみます!
    ありがとうございます!

    • 10月21日
ちまちま

子供のお肌は 薄いので すぐ怪我しますよ💦

爪には ばい菌がおおいので 出来れば綺麗なお水で洗い流してください💦

消毒は 元気な細胞まで 痛めてしまうので あまりしない方が良いです💦

旦那さんには これからも 子供と接する事が多いので 爪は短くして貰うように 習慣つけてもらいましょう🍀

  • Y mama

    Y mama

    濡らした布でちょんちょん拭いただけで終わらせてました😭
    洗い流します💦
    そうなんですね!消毒しようか迷っていたのですがしないでおきます…
    旦那にはよく言って聞かせます😱
    ありがとうございました!

    • 10月21日