
ウテメリンを飲んでいるが、4.5時間後に張りを感じる。子宮頸管は3.5センチで問題なさそう。張りが入院基準か、どの程度なら入院になるか心配。前回は指摘なしで早産になった経験あり。
連続投稿失礼します。
今、ウテメリンを1日4回飲んでいます。
前回の診察で4回飲んでも張るようなら入院という話をされました。今のところ子宮頸管の長さは3.5センチあるので、大丈夫みたいです。
今の状況は薬を飲んでしばらくは大丈夫なんですが、飲んで4.5時間たつと張るように感じます。
子宮頸管の長さが大丈夫でも張りがあると入院になるのでしょうか?
また張りがどのくらいだと、入院になるのでしょうか?
もし、分かる方いたらお願いします!!
1人目の時も張り止め飲んでいて、子宮頸管の長さは指摘されなかったのに、破水してしまい、早産になってしまったので、心配です。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

よこ
わたしは妊娠初期から切迫でした。1人目のときから2人目も張りが強く、ウテメリン飲んでも副作用ばかり強くて張りはあまり治りませんでした。1人目の時は経管は短くならず、自宅安静で37w出産でしたが、2人目は経管短くなってないのに34wで赤ちゃんが小さめなのと張りが治らないので点滴でウテメリンのため入院してました!結局ウテメリン終わっても生まれず37wで生まれました。
恐らく、経産婦さんになると更に生まれやすいので、よよよさんの場合はいつ入院になるか分からないと思って動ける時に準備しておいた方が良いと思いました^_^
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
張りが治らないとはどのような感じですか?貼る間隔覚えてたらお願いします!(><)
よこ
‘34wでも1時間に5回くらい張ってました!あとは、主治医がどう、考えるかになるとは思います(^^)
はじめてのママリ🔰
1時間に5回ですね!具体的にありがとうございます😊