※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおりん
ココロ・悩み

授乳中に母乳あげてもコロコロするしこりが取れない方みえますか?😭

授乳中に母乳あげてもコロコロするしこりが
取れない方みえますか?😭

コメント

じゅん

私も2カ月のころシコリがなくならないので病院でマッサージしてもらいました!
結局スッキリはなくならかったのですが、熱を持ったり痛くなかったら大丈夫と言われました‼︎気になるようなら助産師さんやおっぱいマッサージしてくれ所でじっくり見てもらってもいいよと助産師さんの一覧をもらいました!私が生んだ病院は里帰り先の総合病院だったのでじっくり最後までは見てもらえませんでした💦
その後特におっぱいトラブルもなかったですし、気にならないのでそのままです😅

  • りおりん

    りおりん

    ありがとうございます(。ŏ﹏ŏ)
    しこりはどんな感じでしたか?(。ŏ﹏ŏ)

    • 10月20日
  • じゅん

    じゅん

    言葉では説明しづらいのですが、そんなに大きくはないコリコリした感じです 笑笑

    • 10月20日
ぷくぷく

私はおっぱいトラブル多いタイプなので、もはや自分で何とかしています。

しこりがあるときは、まずフットボール抱きで授乳。それでも取れないなら、しこりの位置あたりに赤ちゃんの下顎がくるように抱いて吸わせると、取れます!

しこり予防に、1日のうちで1~2回は抱き方を変えて授乳しています😃

  • りおりん

    りおりん

    ありがとうございます。( •́ .̫ •̀, )
    しこりは何日くらいでとれましたか?😭

    • 10月20日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    その日のうちに取れるように頑張ってます!

    それ以上かかるなら、母乳外来などを頼ることにしてます😃

    • 10月20日
 H

私も一昨日しこりができて、昨日産院で母乳外来行きました。
乳首に白い点がないですか?
そこが詰まっているよ❗️のサインみたいです😊
熱や赤みが無かったので乳腺炎まではいってませんでしたが、乳腺が詰まっているようで1時間くらいかけて詰まりをマッサージで取ってもらいました❗️
放っておくと酷くなるので、早めに行った方が良いですよ(。>д<)

ネオ

産後、授乳開始してから今までしこりが常にありますね〜💦
母乳外来行けばその時は良くなります!

  • りおりん

    りおりん

    大きさ痛みどんなかんじですか?

    • 10月20日
  • ネオ

    ネオ

    大きい時は5cm弱くらい、小さい時は2.3cmくらいですかね、、授乳すると小さくなります。
    痛みは、しこりを形取るように触ると痛いくらいです。

    私の場合、大きさよりも固さの程度で酷いか酷くないかが分かれます。
    しこりがガッチガチの時は、ほぼ詰まりかけてると分かるようになったので、母乳外来に行ってます。

    • 10月20日
ゆう

最初はちょこちょこ残って
たんですが、
2ヵ月すぎたあたりから
もうしこりはできなく
なりましたよーー😊👏🏻
マッサージしながら
やるとよかったです❣

  • りおりん

    りおりん

    しこり?というんですかね?
    コリコリして中々とれません(。ŏ﹏ŏ)
    授乳後すぐはとれませんでしか?

    • 10月20日
  • ゆう

    ゆう

    遅くなりすみません😭💦
    最初は飲んで取れないときも
    ありましたが、成長と共に
    吸う力もついてきて
    だんだんととれてきて
    いまでは全くできなく
    なりましたよ😚💭

    • 10月24日