
コメント

M♡
最初は味付けなしの
素材の味です!( ˙˘˙)

みーーー
大人でもおいしくないのは母乳も同じなので😭😭味付けは胃に負担になっちゃいます😭
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
ちゃんと食べてくれたら良いですが、、。( ´ ▽ ` )- 10月20日

なぬ
赤ちゃんにとったらにんじんの素材の味も十分甘いです ( ´ ꒳ ` )
味付けはまだだいぶ先で大丈夫ですよ👌
-
はじめてのママリ🔰
ksmさん
わかりました。ありがとうございました😊- 10月20日

だおこ
にんじんや玉ねぎ、加熱すると甘みが出るのであんがい美味しいですよ!!
味なしのお粥も悪くないです!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
一度味見してみます(・∀・)- 10月20日

ちびっこ
かなり柔らかく茹でて潰してます(^^)/
(私はブレンダー頼りですが)
もちろん、味付けなしです☆
ちなみに、今まで試した野菜類
あげるまえに全部味見してみたのですが
意外と味付けなくても美味しいものですよ〜!(*´∀`*)
にんじんとかも甘くてビックリしました!✨
大人になると、調味料の味ばかりになってるんだなぁと考えさせられました😌
るー⭐さんも、試しに味見してみてください😁
-
はじめてのママリ🔰
私もブレンダー使う予定です。
意外と甘いもんなんですね〜( ´ ▽ ` )
私も味見してみます。- 10月20日
はじめてのママリ🔰
それは2か月くらいですか?
5か月から始めた場合7か月くらいから、少しずつ味付けですか?
離乳食中期くらいからですかね?(・∀・)