
コメント

はじめてのママリ
乳腺炎なったことあります!張ってなくても激痛がありました!私も悪寒、高熱、胸の痛みでした😭
産院に電話したら、入院中に貰ったロキソニンを飲み、痛い部分を直にアイスノン等で冷やし、とにかく赤ちゃんに吸ってもらうこと!と教わりました。
1.2日程でかなり良くなりました😭😭

おひな
乳腺炎かなぁ
乳腺炎は寒気やばいですよ〜
私長男の時夏に乳腺炎になってみんな汗だくな中私だけ毛布と羽毛布団被ってました😭つらかったなぁ
薬をのんだらだいぶよくなりました
あと詰まってる穴を探して開通したらぴゅーっとでていきスッキリしました(笑)
-
ちゅみω
やっぱそーですかね?😢
薬を飲んだら授乳はできないんですか?
助産師さんに痛くされるってことですね…(笑)- 10月20日
-
おひな
授乳中でも飲めるタイレノールというやつを飲みました😊
なので普通に授乳してましたよ!なにより早く貫通したかったので飲ませまくってました
痛かったけど😂
結局飲ませるだけじゃ貫通せず、自分で乳首の皺をのばしながらじーっと観察し、ぷつっと白い栓がされてるとこを発見し、爪でとったら気持ちよく噴射しました😂(笑)
ほんとは雑菌がはいるかもしれないから爪でやっちゃだめらしいけど🙄- 10月20日
-
ちゅみω
そーなんですね👏( ˊᵕˋ )
えっ?えっ?その話気になります!!
無知ですみません💦先端ってことですか?
母乳出る所?- 10月20日
-
おひな
乳首の先端に母乳が出る穴が何個かありますよね?
それを先端の皺をのばしながらよく見ると塞がってるのがあるんです👁
めーっちゃくちゃよく見ないとわからないかもしれません
それをとると触らなくてもピャーッと詰まってた乳がでていきます
私は詰まりやすいのかよくゴリゴリしてたので毎回さがしては開通してました(笑)
でもあまり聞いたことがないので私だけなのかな🤔- 10月20日
-
おひな
試しに検索してみたら乳栓の取り方というのでわりとやっている人がいました!(笑)
そちらも参考にしてみるといいかもしれません
探す際はよく手を洗ってからにしてください😊- 10月20日
-
ちゅみω
わかりました( •̤ᴗ•̤ )
ありがとうございます✨- 10月20日

mini
乳腺炎な気がします😭胸は熱を持ってないですか?痛み、しこり、熱感があれば乳腺炎の可能性が高いです。寒気は体温が上がるときにあるので、風邪かどうかの判断材料にはならないです。
産院で母乳マッサージを受けるのが一番いいですよ。自分で出来るのは赤ちゃんに吸ってもらう(しこりの部分に上唇か顎が来るよう姿勢を変えて)、冷やす、葛根湯を飲むくらいですかね😭治るまで食事は粗食にした方がいいです。
-
ちゅみω
熱もってます( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
冷やしてみましたが、悪寒がやばいです(笑)
しこりがあるのかがよく分からなくてもんでるんですが、全然良くなりません💔
向きを変えて授乳しますね!
ありがとうございます♡- 10月20日

20 sarm
この間産後入院してるときにら病院で聞いた話しなんですけど、脇ではかって熱があったときは、肘?でもはかってみるといいみたいですよ!(笑)
風邪なら肘でも熱があり、乳腺炎なら脇だけ熱がある らしいです🤣(笑)
-
ちゅみω
肘では平熱でした…😱
土日だから迷ってるんですよね(๑•́ω•̀๑)- 10月20日

ちゅみω
皆さんコメントありがとうございました💡
病院に行ったら乳腺炎ではないとのことでした(笑)内側は乳腺炎とは関係ないことが多いと言われ、とりあえず熱が今39.8あるのを治しましょうってなりました😌
バイ菌かもしれないので薬ももらいました。
皆さんのコメントで助けられました✨
ちゅみω
同じですね(*꒦ິㅂ꒦ີ)
今とりあえず冷やしてみました!内側なので難しいですけど…💦
ありがとうございます♡