

りー
保育園に通いだして洗濯物の量が増えたので最近になって一緒に洗うようになりました!

はる
新生児の頃から分けてませんでした。

me
1人目の時は慎重に1歳までは別に洗ってましたが、2人目は1ヶ月検診後からみんな一緒です😌
さすがに旦那の仕事の作業着など汚いものは別にしてますが!

こつめ
うちも最初から分けてませんでした
病院で聞いたら、1枚洗ったの着せてみて肌荒れ等でなければ問題ないって事だったので一緒に洗っています
りー
保育園に通いだして洗濯物の量が増えたので最近になって一緒に洗うようになりました!
はる
新生児の頃から分けてませんでした。
me
1人目の時は慎重に1歳までは別に洗ってましたが、2人目は1ヶ月検診後からみんな一緒です😌
さすがに旦那の仕事の作業着など汚いものは別にしてますが!
こつめ
うちも最初から分けてませんでした
病院で聞いたら、1枚洗ったの着せてみて肌荒れ等でなければ問題ないって事だったので一緒に洗っています
「洗濯」に関する質問
旦那は育児に協力的なのですが、いろいろ失敗が多くて注意して喧嘩になることが多いです💦 どうしたら良いでしょうか?😥 旦那がオムツ替えをするとたいてい漏れてるので、注意するとオムツメーカーが悪いと言い出す。 ベ…
私がおかしいのか夫がおかしいのか判断してください😂 夫と私は現在土日がお休みです。 ですが来春あたりから夫は三交代になる可能性があります! 三交代を働き始めてからずっと続けていて勉強のために他部署で3年ほど勤…
こんな状況なら旦那さんがおかしくなるのも普通ですか? 元々は平和主義で温厚。ノリがよくて優しくておもしろい人でした。 子どもが産まれて4年、今では口も悪くなりすぐキレるようになりました。 子どもが自閉症、重…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント