
コメント

Yma
急な出費、痛いですよね💔
私は9月に結婚式2回で
そのうちの1回は夫婦で参加し
式場が新幹線の距離だったので
ホテル&新幹線代、、💔
10万以上の出費でした😞💦
今月は節約料理&
お出掛けは近場の公園です!笑

のん
どちらも予想できることなので、積み立ててあります💕
-
ゆきだるま⛄️
コメントありがとうございます❤️
普通に生きててもカツカツなので積み立てなんてできないんですよ😊のんさん家みたいに出来るお金があれば困らないんですけどね^^!!- 10月20日
-
のん
どちらにしても絶対払うものなので、積み立てしているほうがダメージ少なくないですか?例え毎月500円でも1000円でも全然違いますよ!
- 10月20日
-
ゆきだるま⛄️
絶対それが正解なんですけど、多分そういうことができないからカツカツなんでしょうね🤣児童手当などに助けられつつ今、この瞬間を楽しみたい派の人間なので年に1、2回は1週間ほど北海道から東京に行ったり北海道内を旅行してます✈️部屋を片付けれない人がいるのと一緒でなんぼ頑張っても性格上貯金できないんです💦その500円、1000円を子供の喜ぶ顔に変えてしまいます( ; ; )のんさんはしっかりしてそうなのでアホだと思われてもいいです。こういう人間もいるんです。ただ未来図としては再来年の4月に下の子も幼稚園入るので預かり保育も使って働きにでようと思ってます😉✨
- 10月20日
-
のん
その500円を積み立てれば、もっといいもの買ってあげられますよねー!
うちも幼稚園ですが、働きたいなら保育園ですよ。
四月は慣らし保育で午前で帰ってくるし、振替休日もあり、預かり保育も別途料金かかるし、預かりにした日に限ってゴホゴホしてきたりして…
うちも北海道ですよ!
旅行は好きなので行きます。東京ってディズニーですか??
海外だけは子どもが生まれてから行けていません…
来年こそはグアムで子供も海外デビューさせたいのですが…それも積立ないとですね笑
うちは月予算はなくて年間予算なので、秋に出費があるならそれも予算に組まれてます。
10年くらい住んでいたので今更行かないですが、ディズニーも何度も行ったし夫婦はもう興味なし、混むし笑
下も3歳超えたらキッザニアにはもう一度行きたいですね。- 10月20日
-
ゆきだるま⛄️
どんだけアホだなーと思われてもいいんですけどうちのやり方まで指摘しなくて大丈夫です🙆♀️
子供にはカツカツしないときめてるので可愛い服があれば買いますし年齢にあったおもちゃもちゃんと買ってますし習い事もさせてます^ - ^なので500円の笑顔の話はハッピーセットとか31のうさちゃんアイスとかの話でした🙇♀️うちは使っちゃう性格なのわかってるので学資と積み立て両立で高めにしてますしカツカツだけど貧乏ではないのです😉専業主婦で買いたいもの買えて美容院とかも行けて旦那に感謝です。まだ20代なのでそこは譲れないですよね😅
仕事は8時間働きたいのではなく4時間とかで大丈夫ですし幼稚園しか考えてないのでもう優先入園で来年行く幼稚園も決まってるので預かりの料金も把握済みですd( ̄  ̄)
それにディズニー、のんさんは飽きたのはいいんですけど楽しんでる人にそこまでディズニーを貶さなくても良く無いですか?こっちはインパ回数で言ったらもう200回はゆうに越えてますが飽きてないんですから😅乗り物は基本乗らないので混んでてもパレード待ち2時間とかして最前で見るのが楽しいので。昔シーで真冬に8時間同じとこで待ったこともあるくらい好きなんです😔シーはオープンから毎年オープンした日に行ってましたし近くに住んでたら1年でいいから両パーク入れる年パス買いたいです❤️キッザニアはまだ身長83cmしかないので早いかなと思って1月行く東京旅行にも予定入れてませんでしたが下の子は背が高いので2人とも90cm超えたら行こうかなと思います!!3歳で楽しめるんですね!!初知りでした!!海外は英語全くわからないのでうちは行けないと思います😭ハワイに昔何度か行って日本語ほとんど通じるのは知ってますがちょっともできないので子供を守れる自信がなくて。韓国は大好きすぎるので多少話せるし小学生くらいになったら付いてきてほしいと企んでます😊- 10月20日

かなたん
うちも今年3月に息子が私立の高校に入学した時は想像を遥かに超えた金額かかりました😅(笑)
ウン十万です💦どんなに積立してても学資保険掛けててもビックリするほどお金かかります😭
急いで掛け持ちで仕事始めました(笑)当分辞めれません!
-
ゆきだるま⛄️
コメントありがとうございます❤️
えー!やはり進学おそろしいですね( ; ; )かんぽの学資入ってて入学のたびにお祝い金でるやつにはしてるんですけど高校進学前にもらえるのは20万だったはずなのでプラス貯めなきゃですね!!一応手をつけない子供達用の貯金は私が同棲中稼いだ500万ほどあるのでとりあえず幼稚園に二人入れたらパートで働きに出て数万稼いで全部貯金したいと思います😅💦掛け持ちとかできる自信ないので旦那に頑張ってもらいます😭笑- 10月20日
ゆきだるま⛄️
コメントありがとうございます❤️
車税今年来ないなーってほっといたら引っ越して支払いの紙戻っちゃってたみたいで今更来ました😅💦両方とも自分の問題なのでしゃーないですけど結婚式で10万はキツイですね( ; ; )北海道なので会費制で今月いとこの結婚式ありましたが3万4千円で済んでます🙌💓