
赤ちゃんの便秘について相談です。予防接種後から便秘で、3~4日に1回ぐらいのペースでうんちが出ている状況。機嫌は悪くないが、対処方法について教えてください。
赤ちゃんの便秘の時はどう対処されてますか😞?
11月で3ヶ月になる女の子を育ててます。
産まれてからオムツを替えるごとにうんちが
出ているぐらい快便だったのですが
10月頭に予防接種をうけ、数日後ぐらいから
中々うんちが出なくなりました😞
綿棒浣腸やお腹のマッサージ等して
3~4日に1回ぐらいのペースで、今は今日で
5日目です😖😖機嫌は悪くなく、混合なのですが
母乳もミルクもしっかり飲んでます。
- かびごん(6歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクは変えてみました?
ウチは、完ミなんですが2〜3日に1回だったのでミルクを変えたら毎日出るようになりました😊
出ない日もありますが、次の日には出ます!
綿棒浣腸はクセになっちゃいけないんであまり出来ないですしね💦
オリゴ糖を飲ませるのが良いようですが、ミルクが全滅なら試してみようと思ってましたが大丈夫だったのでまだ試してません😅

あすな
うちの娘は便秘体質なので、一日に一回自力排便がなかったら、次の日の朝に綿棒浣腸すると決めてます😅
お腹に留まる時間が長くなると、便が硬くなってしまって自力排便が難しくなるので、自力排便を促すためにもそうしてます。
綿棒浣腸はクセにならないと聞いたので、一時期は毎日してましたよ🤣💦
今は少し固めの便でも自力で出せるようになってきたので、綿棒浣腸の回数は減りました😊
-
かびごん
そうなんですね!
便秘体質になってるっぽいので
毎日1回でも綿棒浣腸してあげた方が
いいですかね😞😞- 10月20日
-
あすな
便が出た時の硬さはどうですか?
うちの娘は1日1回綿棒浣腸をしていても、肛門付近の便は硬くなってしまいます😅
もし柔らかいようなら、2日に1回くらいのペースでも良いと思いますよ😊- 10月20日
-
かびごん
数日溜まって出た便でも
硬くはなくやわらかいです!
むしろゆるい方かと🙋
それぐらいのペースでやってみますね☺- 10月20日

退会ユーザー
うちは混合ですこやか、はぐくみ、E赤ちゃんの順で色々試して見ましたが、綿棒浣腸でしかほぼ出なかったです😓
そこではいはいに変えたら普通にうんちしてて少しびっくりしました!笑
たまたまかなって思ったら次の日もしてたので、ミルク合う合わないが関係あるのかなって思います🙆♀️
-
かびごん
ミルク関係あるんですね(;´Д`)
途中からはいはいに変えたから便秘気味になったのかな😞
ほほえみに戻して様子見てみます!- 10月20日
かびごん
ほほえみを飲んでたんですが
はいはいも頂いてたのでそれに
変えたりしました!
綿棒浣腸てやっぱクセになるんですか😓😓
オリゴ糖は売ってあるんですか?
退会ユーザー
オリゴ糖は、私も聞いた話なのでドコに売ってるかわからなくて💦
すみません…
退会ユーザー
今、友達に聞いたら…
綿棒浣腸は癖にならないそうです!
出なくて力んだり苦しそうなら、してあげた方が良いそうです😁
私の癖になる!は、誰に聞いたんだろう?(笑)💦
かびごん
大丈夫ですよ🙋
クセにならないんですね!
わたしもクセになるとか聞いた事ありました😌😌
力んだり苦しんだりもせずご機嫌なので
1日1回はしてあげるようにしてみます☺