
熱が続いていて子どもの面倒が見れなくて悲しいです。同じ経験をされた方、可能性について教えてください。
10月17日、自然分娩により男の子を出産しました🌱
今、入院3日目なのですが昨日の夜、39.0度の熱が出ました。
血液検査、梅毒検査、内診、おっぱいの張り、悪露や子宮の戻り具合など
色々なことをして頂いていますが異常はなく、でも
まだ熱は下がりません。
風邪のような症状は無く、熱があり体がだるいのいうだけなのですが、
産まれた子どもの面倒を見れなく、とても悲しいです。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
どんな可能性があるのか、
不安でしょうがないです。
- ちゃる(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ちょこぱい❤︎
私は陣痛が来ている時から熱がありました😅
出産前も出産後も熱があり薬を飲み続けました!
私も熱が高いだけで他には症状がなく2、3日したら治りましたよ😌✨
検査でも特に引っかかりませんでした!!!

😷🐿
私は帝王切開でしたが産後熱出ましたよ😊
だるいだけでした!
疲れがでたのかな?程度に思ってました♪
-
ちゃる
返信ありがとうございます✨
疲れからくるものですかね💭
看護師さんを頼って
ちょっとゆっくりしてみます😂✊🏻- 10月20日
ちゃる
返信ありがとうございます✨
そうなんですね🤔💭
あまり気にし過ぎないでも大丈夫ですかね🌱
ありがとうございます😂
ちょこぱい❤︎
気にしなくて大丈夫だと思いますよ😌✨
ちゃる
わかりました😂✨
本当にありがとうございました✨✨