
息子がエルゴを嫌がるようになり、寝ても30分もしないうちに騒ぎだす。最近はエルゴを外して直接抱っこしているが、外出時に不安。同じような経験の方いますか?
息子がエルゴを嫌がるようになりました(;_;)
極限まで眠いときは寝てますが、寝ても30分もしないうちにのけぞってかなりの音量で騒ぎだします。
1ヶ月から使っていて、今まではつけた時泣いても動いていたら10分もすれば寝てました。
首もすわったのでインサートが窮屈?暑い?かと思ってお尻のクッションだけにしてみたけど結果同じで。。
なので最近はダメになったら外して直接抱っこです。
エルゴから出すとおとなしくなります。
今の時期はエルゴの上にアウターも着るので1人で電車でそうなると最悪でお出かけが怖いです(;_;)
きょうベビーカーを買いにいきましたが納品まで時間がかかります…
こんなことってあるのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか??
- しーか(7歳, 9歳)
コメント

ekka☆'*;
息子も同じくらいのときに嫌がりました。
どうやら首が座って周りが見たくなったみたいです。
エルゴで抱っこしてると見えないですよね💦
ずっといやがり、困ったので前向き抱っこできる抱っこ紐にしたらぐずらなくなりました。
今でもエルゴは嫌がって乗ってくれないです。
しーか
お返事ありがとうございます!
エルゴを外すと何事もなかったかのようにおとなしくキョロキョロしてるので、景色が見たいのかなとも
少し思っていました。
やっぱりそれあるんですね!
そんなに怒らなくても…ってくらい怒ります💦
前向き抱っこ紐も検討しようと思います!
ありがとうございます!