
コメント

退会ユーザー
昼寝起こしたりしないですよー🙋♀️
好きなだけ寝かせてます!
そもそもまだほとんど寝てる時期なので、寝過ぎもなにもないです😊

ゆいママ
寝たい分寝かせてあげてもいいと思いますよ😆
娘は、日中は、抱っこしてないと寝てくれなくてすごく大変でした💦
5ヶ月くらいだったと思いますが、結構日中も寝てて、夜も寝てたから眠り姫だねって、旦那と話してましたよ😊ついでに、私も便乗して、添い乳しながら寝てました笑
1日寝てる時間が多い時も何回もありましたよ笑
-
ぴっぴ
そうなんですね!ありがとうございます😊♡
なかなか夜まとまって寝ないし
昼も日によって寝るとき寝ない時あるし大丈夫なの?ってこともあり。笑
抱っこでしかねないのわかります😭😭
やっぱ赤ちゃんの気分なんですかね?笑- 10月20日
-
ゆいママ
不安になりますよね😖毎日、不安でスマホで、生後何ヶ月はどんな感じ⁉️って調べてました😓娘は、全然違うし💦なんでだろう⁉️って思ってました😅今、思えばまさに、赤ちゃんの気分なんだなぁーって笑
だから大丈夫ですよ👌
もう少ししたら、夜泣きとかしてら、自分が寝れなくてストレスたまるので、寝れる時少しでも寝ておいた方がいいですよ😁
あんなに寝てくれてたのに、なんでもう起きるの〜😭もっと寝ててちょうだい😖って笑- 10月20日
-
ぴっぴ
そうなんですよ😭検索魔になってしまって、みんな寝てるけど!うちの子よるねないけど!?みたいになってて。。
散歩も毎日してなくて外気浴10分くらいとか多くて、だめなのかなとか色々で😭
ありがとうございます😊♡合わせるしかないですよね笑笑
夜泣きはほんとにこわいです。。笑
なんで夜泣きってするんですかね?Ϛ⃘๑•͡ .̫•๑꒜- 10月20日

柊0803
3歳ですが、変な時間に寝てしまっても起こしませんよ~!
まだ新生児ですし、寝るのが当たり前の時期です。
時間を整えるのはもう少し後でいいですよ!
ちなみにうちの娘、新生児の時は夜間はほぼ起きていましたよ😂
里帰りしていたので、娘に合わせてママも昼寝したり調整してました。
-
ぴっぴ
ほんとですか🤔✨
夜寝なくなるとかありますか??
よかったです😭✨
お散歩たまーにするのですが
ベビーカー拒否で抱っこ紐も首すわりからなのでなかなかで外気浴か旦那が休みの時のドライブとかしかなくて、もうちょい色々してあげた方がいいのかとか、活動させて夜寝る環境作った方がいいのかと悩んでしまって。。
やっぱ起きてますよね、、笑
昼寝するしか体休まりません😂- 10月20日

nakigank^^
大丈夫ですよ〜〜人それぞれです☺️
息子は新生児のときからあまり寝ないですが、最近は更に寝ません。。
日中も寝ないので参ってます、。
でもこの間、結構外出して疲れたのかよるぐっすり寝てくれて嬉しいです!
それでも5時〜は寝ません。。
10時くらいに眠いと訴えるけど寝ても10分と1時間の2回だけです。なので人それぞれなので気にしなくて大丈夫です😂
-
ぴっぴ
ありがとうございます😊♡
寝不足きついですよね、、何もできません。。笑
日によってですよね😭😭
赤ちゃんに合わせるしかないですね。。- 10月20日
ぴっぴ
そうなんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ♡いつまで好きなだけ寝させていいのですか?
ままりみてると起こしたとか、日中起きてるとかかいてありどうなのかと思いました😭😭
退会ユーザー
日中はたしかに起きてることが多いですね😊寝てれば好きなだけ起こさず寝かせてますが🙋♀️
上の子がいるので眠くても寝れない→あそぶか。みたいな感じにうちは近いかな(笑)
4.5ヶ月ぐらいからは、上の子の時は昼間出かけてることが多かったので起きてたし、寝ちゃっても夕方四時ごろには起こしてましたので、それぐらいかなーと🤔
ぴっぴ
なるほどです😭😭
一応お風呂の時間になったら寝てても起こすのですが、、
まだまだ寝かせてていいんですね😭💓
2時間起き授乳きつすぎて焦ってました笑