
コメント

いちむら
私自身が8ヶ月まで寝返りしない変な赤ちゃんでした!笑笑
ハイハイもズリバイもおすわりも出来るのに寝返りだけできませんでした😂

まみ
うちもそうです!
寝返り3ヶ月
ずり這い5ヶ月
ハイハイ6ヶ月
つかまり立ち6ヶ月
ともう出来るのに、
お座りだけできませーん😫💦
最近やっとハイハイから勝手にお座りの体勢するようになりましたが、30秒くらいで崩れ落ちます😅
お座りまだぐにゃんぐにゃんです🙀
-
s♡
私の子も座る体制とかになるんですが
座れなくて、腰だけがまだ曲ってて
手を布団とかについてたら座れてます- 10月20日

skywith
上の子は6ヶ月からずっとずりばい、8ヶ月にハイハイ、10ヶ月にいつのまにか1人でポツンと座っててびっくりしました😄
お座りはゆっくりで大丈夫ですよ!本にも、ハイハイしたあとに座るのが本当は正しいと書いてありました♥️
-
s♡
そうなんですね。
教えていただき有難う御座います🙇♀️- 10月20日

退会ユーザー
うちは逆でお座りを早く覚えてしまい、ズリバイが出来たのが10カ月過ぎてからでした。
はいはいも出来るようになったのが11カ月過ぎてからです。
おデブちゃんなので重たかったんだと思います。赤ちゃんによっていろんな成長の仕方があるので大丈夫です!
-
s♡
了解です。
有難う御座います🙇♀️- 10月20日
s♡
そうなんですね。
私の息子だけが色々と遅いのかと思ってました。
いちむら
大丈夫ですよ〜その子その子で自分のペースがありますから😊
息子は1歳半検診の頃あまり喋らなくて発育相談などを勧められましたが逆にそんなベラベラ喋る子見たことないって。という感じでした😂
s♡
まぁ、赤ちゃんのペースとかもあるのでゆっくりと成長を見ておきますね