
妊娠後、上の子が赤ちゃん返りがひどくなり、抱っこやお乳に執着する状況。愛情を注いでいるが、不安。経験のある方、アドバイスをお願いします。
妊娠してから上の子の赤ちゃん返りがひどくなった方いませんか?
後追いは前からしてたんですが、最近は一瞬も離れることができません。抱っこも前以上にして欲しがるので、本人が満足するまで抱っこしてあげてます。
卒乳もしてからだいぶ経つんですが、最近またお乳に執着するようになって…
愛情はこれでもかってくらいに注いでるつもりなのですが、足りてないんですかね😢
経験のある方アドバイスをいただけませんか?😢
- ポテコ
コメント

はじめてのママリ🔰
いままさに赤ちゃん返りです😭常に抱っこでしかも爪も噛むようになり…
愛情足りてないのかなーっておもってました😭
答えになってなくてすみません(T_T)

しょこ
愛情が足りていても赤ちゃん返りはするんじゃないですか?!どれだけ愛情注いでも赤ちゃん返りしない子はいないと思います、特に2.3歳差は赤ちゃん返りピークだそうです!なので気にする事はないと思います!うちの子も妊娠中から赤ちゃん返りしてましたが、今ではいいお兄ちゃんしてくれてます✨
-
ポテコ
そうなんですね!うちの子も産後いいお兄ちゃんになってくれる素質はたくさんあると思うので、出来る限り今は息子との時間を大切にしようと思います👶🏻💓
- 10月20日
ポテコ
大変な時期ですよね😢生まれてからの方が赤ちゃん返りひどいとはよく聞きますが、生まれる前からだとどう対応していいのか…😢
はじめてのママリ🔰
子供なりになにか察してるんですよね😭
ママとられるとかなんとなく
分かるんだと思います😭💕
今のうちに思う存分ママを
独り占めさせてあげれると
いいですよね😍
なかなかそうもいかないんですけどね(T_T)
ポテコ
そうですよね😢
なかなか難しいですが、今のうちにママを独占させてあげて出来る限り接する時間を大切にしていこうと思います😢💓
お互い頑張りましょう🤗💕