
ママチャリについて、乗り始めた時期や電動と普通の自転車の使い分け、乗りやすさについての個人の意見を知りたいです。
ママチャリについて質問です!
みなさんいつ頃から乗られてます??
電動と普通の自転車どちら使ってるか、
どーいう奴が乗りやすいとか
駄目とか知りたいので個人の意見でも聞いた話でも
全然構わないので教えてください😭🧡🧡
- み(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じ月齢です!
先日購入して、配達待ちです!
1歳になる頃から乗ります。
電動自転車を買いました。
パナソニックのギュットミニです。
子供のせ部分のベルトの留めやすさと、子供が1番乗り心地が良さそうだったので選びました。

mnt
私は1歳の時はママチャリの前が
しっかり囲われてるタイプのもので乗せてました!
今はブリジストンの電動ですが、
もう電動手離せません😭
途中で子供が大きくなり、
前後乗せ付けて14万でした😭
身長にもよるかもしれませんが、
電動でもミニチャタイプは
私はしんどかったです😭
私は画像のようなもの乗ってます💓
-
み
画像までありがとうございます😂❤︎
14万、、、、。
盗まれたりパンクさせられたりしたら
発狂したくなる値段ですね😭
私も164センチと高身長な方なのでミニの方だと絶対辛いので聞いてよかったです😢❤︎
ありがとうございます😭😭- 10月20日
-
mnt
発狂します😂
タイヤ交換だけでも、ブリジストンの純正だと7000円近くするそうで😭- 10月20日
-
み
それはもう耐えられない、、、。
家の中にしまい込むしかないですね😭😭- 10月20日

⊂(^(工)^)⊃
家から最寄りの駅までが平地なのと旦那から「自力で漕げ」と言われ、普通の自転車にしました。
しかし、働きだしたら保育園が近くで決まらず、ひと駅隣になり遠くて坂もあるしで電動にするんだったと後悔してます。
あと私は手の力が弱い方なので子供は後ろに乗せるタイプにしました。
-
み
あー、、、うちも近くは坂ないのですが駅の反対側行くのに坂あります!!
そう考えると長く使うし、出かけるって考えると電動の方が楽ですよね😭
そんなハプニング考えてませんでした、、、、。
手の力とかでまた変わってくるんですね!すごい貴重な情報をありがとうございます😢🧡- 10月20日
み
同じタイミングですね😳
やっぱり乗ってみたりしてからの方がいいですよね!
普通に自転車屋さんでみましたか?😳