

casa
育休中で、月に3万円です!
主に美容(美容院やマツエク)1万円
産後のヨガやビクスなど習い事に1万円
残りはママ友とのランチやカフェ代に使ってます(^^)

ままり
わたしは産休入ってから1万5000円です😪
使い道は美容院や服、友達とごはんですね。。
子供が産まれてからはあまり使わなくなり自分ノ服より子供の服のほうが欲しくてそっちに使っちゃいます( •́ .̫ •̀ )

音葉
私は、一応3万円もらってます₍˄·͈༝·͈˄₎
その他に食費と日用品費をもらってますが、外食などして今月分が足りなくなったりしたら、自分のもらってるお小遣い分から払ってます(●・ω・)/

おらふ
羨ましい😢
5000円です💸
1人での外食ランチ代
旦那と出掛ける時の交通費
母や妹と遊ぶ時の交通費、食事代

わんわん
私は旦那から生活費+お小遣いとして5000円もらってます😂💦💦
でも生活費の中から友達とのランチ代や、洋服代とかは出せるので、お小遣いからは、習い事代、化粧品代などでなくなります😂💦💦

ママリ
1万円です😊💓
使い道は友人とランチに行くくらいなので
ほぼほぼ余ります😂
コンビニなど 小銭は家計から出しちゃうので笑
明日 お小遣い日ですが 7000円余っててるので 貯金です💸
美容代は カット、カラー、マツエク、ネイル、化粧品代などなどとして
別であるので✨
子供が産まれたら 夜は出かけないので
大丈夫ですよ🤣

ぬん
4万です!
ただ子供のもの買ってしまうので自分に使ってるお金はそんなにないですね🤣

なつ
皆さん回答ありがとうございます!
私的課題は美容代をどうするかだなと感じました。家計から出せたら余裕が出て子どもに回せそうな気がします(;`・ω・)

ポケ
私は3万を2万にしました。化粧品代や美容室代は家計からだしてます!

mariko
月に2万円です!
だけど足りなくなったら
いつもプラスで貰えます☺︎
ほとんど足りるので
あまり貰わないですが…
使うのはお菓子類
友達とのご飯くらいです!
美容室はあまり行きません💦
長いのが好きなので☺︎
マツエクやネイル、今は
お休みして落ち着いたら
再開予定ですかね…
化粧品はお金かかっていません。
化粧品の訪問販売しているので
売り上げ金で自分の分が
買えてしまうのでかからないです。
売り上げとして私のお財布に
入ってくることが少ないので
もっと頑張らないとですが(笑)
コメント