
娘が夜間断乳するタイミングについて悩んでいます。早めにするべきかどうか迷っています。
先輩ママさん、皆さんは夜間断乳しましたか?
した方はいつ頃しましたか?
生後9ヶ月の娘がいます。夜、未だに3時間おきに起きます。
私の周りには8、9ヶ月辺りで夜間断乳や断乳した人が多く、児童館で会ったお母さんに、いつかはする事だし早めにした方が傷が浅いし、1歳すぎると断乳するの大変だよーと教えてもらいました。が娘がおっぱい大好きマンで昼も夜も執着がひどく、娘にとって今断乳して良いタイミングなのか悩んでいます。
歯も生えてきて虫歯の心配もありますし、やはり早めに夜間断乳した方が良いのでしょうか?
- ちか(7歳)
コメント

はじめてのママリ
断乳したほうがいいかと思いますよー!!起きるたびにあげてたらずっと朝まで寝ないですよー
挑戦してみるのもありかと思います⭐︎

りんご
三人目ですが、一度も夜間断乳したことありません😊うちも夜起きる子なので辛いと思う時もありますが、人生で母乳を飲ませる期間なんてわずかなので、あまり苦に思いません。ちなみに上の子二人は1歳過ぎたら勝手に夜間寝てくれるようになり、次第に日中も欲しがらなくなり楽に卒乳しました。
-
ちか
りんごさんのお子さんは1歳すぎたら夜間寝てくれる様になったんですね!
まだ1人目でわからない事ばかりで日々悩みまくってます😅
3人ママさんの経験が聞けてホッとしました😌
私も1歳まであげてみて、寝なさそうなら夜間断乳してみる事にしました!
ありがとうござます!- 10月20日

potato
うちの娘も2時間おきに起きて授乳してましたが、さすがに辛くて10ヶ月入った時に夜間断乳しました🙆
おかげで朝までグッスリです🙌
でもまだ日中はおっぱい星人ですけどね😅
-
ちか
2時間おきは辛いですね😣
やはり夜間断乳すると寝てくれるんですね。
もう少し月齢がたったら私もチャレンジしてみる事にしました!
ありがとうござます😌- 10月20日

すた
先月から夜間断乳しました!
たしかに虫歯心配ですよね(>_<)
うちも4ヶ月〜ずーっと夜中一時間毎におっぱいだったので本当に体力に限界きて決行しました!!
今ではおっぱいの執着もなくなり、今日なんて二回しかおっぱい飲んでないです!
-
ちか
1時間毎だったのが今日は2回ですか😳すごいですね!
夜飲まなくなると昼も自然と減ってくるのかなぁ。
夜飲まなくなったらその分昼に執着増すかもと思ってましたが安心しました😌
3回食にして落ち着いてから、夜間断乳してみようと思います。
ありがとうござます!- 10月20日

ママリ
お母さんがしんどければ検討すればいいと思います😊
私もすごく悩みました💦できれば自然卒乳がよかったのですが、歯があたって乳首も切れまくり激痛で授乳の時間が苦痛になってしまったので断乳に踏み切りました。1歳4ヶ月でした。
昼間は三回食が始まった頃からじょじょに減らしていき飲まないようになっていましたが、寝かしつけは授乳で夜起きても授乳でした。
なので夜間のみ授乳せず、起きたら抱っこなどで乗り切りましたよ❣️
おっぱいマンなお子さんなら今授乳という手段が無くなるとお母さんもしんどくなってしまうのではないでしょうか😅
私的には1歳過ぎたらなんとなーく言ってることが分かるようになってくるのでそんなに大変だった気はしませんでした!
実際やってみないと分からないことなのでなんとも言えませんが、、💦
-
ちか
私も先月乳首が切れてしまい痛い思いをしました😖
今は治ったので、もう少し授乳を続けてみて1歳になったら夜間断乳チャレンジしてみようと思います!
とても丁寧にありがとうございました😊- 10月20日

かなうひょん
私は生後8ヶ月の終わり頃から夜泣きもあり、夜間の頻回授乳に疲れて(言い方が悪くすみません)しまい夜間断乳しました!
昼も夜もすごく飲む子なのでどうかなーと思いましたが1回目は子供が風邪をひき可哀想で断念。2回目で成功しました😊
夜間断乳したからか、昼間も授乳間隔が開き、離乳食もよく食べるようになったので私はして良かったです😋
その子にもよるかと思いますが…
ただ私はゆるく夜間断乳?なので朝の5時以降起きたら飲ましてます!
-
ちか
ゆるく夜間断乳良いですね!!
私もゆるく、少しづつ減らしてみて1歳過ぎたら本格的にチャレンジしてみようと思います!
ありがとうございます😊- 10月20日

まま
わたしは1歳で夜間断乳して卒乳は1歳8ヶ月です!
わたしは断乳ではなく卒乳目指していて、1番は子供のタイミングで考えていました。
泣くこともなく、自然に辞めれましたよ!!
おっぱいは子供にとって精神安定剤っていいますし、1番ホッとするところだと思います!
自分が体力的に負担ではなければあげてもいいとおもいますよー。そのかわり歯ブラシしっかりしてあげるとか。
虫歯が心配なら夜だけやめてもいいとおもいます!
-
ちか
娘のタイミングを考えてあげるのが1番良いですよね。
少し周りと比べて焦ってしまってました💦
私も1歳過ぎたら夜間だけ断乳して、昼は卒乳を目指したいと思います!- 10月20日
-
ちか
ありがとうございました😊
- 10月20日

メメ
10ヶ月の頃に夜間断乳チャレンジして失敗しました
泣いて泣いて寝るどころではなく、私も可哀想で見てられなくて…
この子には無理だなと思ったのでやめました
でも1歳でやはり私の乳首が限界を迎えたこと、眠れないのが可哀想だなと思って再チャレンジ
その時は前回が嘘のようにすんなりいきました
ただ、別に苦でないのなら、理由がないのなら無理に夜間断乳や断乳する必要ないかなぁと…
授乳なんて長くても3年とか、そのくらいしか出来ないですしね
その前に卒乳しちゃう子が多数でしょうし…
-
ちか
1歳ですんなり夜間断乳出来て良かったですね☺️
やはりその子のタイミングってあるんですかね。
先月乳首が切れてしまい断乳を考えはじめましたが、今は治り娘にもまだ断乳が早い気がするので、私も1歳になってからチャレンジしてみる事にしました😊
ありがとうございました!!- 10月20日

七つ星
私も、生後8ヶ月くらいから夜中頻繁に起きては添い乳して寝かしつけてでしたが、私が寝不足が続き体調も良くなくて、10ヶ月目入るくらいに夜間断乳に挑戦しました!はじめの1日目2日目は、なかなか寝てくれなくて大変でしたが、今では朝までぐっすり寝てくれてお昼寝もだいたい決まった時間に寝てくれるようになりました🤗
-
ちか
夜だけでなくお昼寝も寝てくれるなんて、すごいですね✨
娘の様子を見て、1歳になったら夜間断乳チャレンジしてみる事にしました!!
ありがとうございました!- 10月20日

ちか
皆さん丁寧にありがとうございました!!
ママ友さんに色々話を伺い、辞めなきゃいけないと焦ったり、けっこう悩んでいたのですが、解決する事が出来ました!
娘と自分が1番良いタイミングを見つけてみようと思います!
本当にありがとうございました😌
ちか
そうですよね!
私も旦那も疲れが溜まってきてるし、そろそろ挑戦してみても良いですよね!勇気が湧きました!ありがとうございます!