
みなさんは哺乳瓶何本、何ccのを用意しましたか?あと、消毒液はどのようなもの買いましたか😁?
みなさんは哺乳瓶何本、何ccのを用意しましたか?
あと、消毒液はどのようなもの買いましたか😁?
- ままり(6歳)
コメント

ぴょん
1番大きいサイズを2本用意しました😃
レンジで出来るのが便利ですよー!✨

ぴこたん
哺乳瓶は生まれてからで大丈夫だと思います☺️
産院で使っていたの飲んでいてそれでしか飲まない子とかいるので👶🏻!!
消毒液はレンジのやつとつけるやつ持っていますがレンジのよりつけるやつの方が便利です😋
-
ままり
では、まだ買わなくてもいいのでしょうか💦
田舎に住んでるもんで、買うならネットで買うことになって他にも買うものあったので、一緒に買った方がいいかなと思ったので💦
ミルトンですか😁?- 10月19日
-
ぴこたん
私は哺乳瓶もミルクも産まれるまで買わなかったです😭
産まれて母乳がたくさん出るなら哺乳瓶いらないしもしミルクになってもどの哺乳瓶かわからないしと思っちゃいました💦
買うならネットかぁ、買って来てもらえる所にあるなら買わなくて大丈夫だと思うんですけど近くにないなら一緒に買ったほうがいいってなっちゃいますよね😔
私はピジョンのミルクポンです😂- 10月19日
-
ままり
そうなんですよね💦
近くにお店があるならいいのですが😭😭💦
見てみます!
ありがとうございます😆👌- 10月19日

チョコビスケット
小さいの1本、大きいの2本使っていました(o^^o)
消毒は実家用は電子レンジ、自宅用はミルトンですが個人的にはミルトンの方が楽でした😆
-
ままり
3本ですか(ノ´∀`*)
そうなんですね💦
ミルトンって結構なにおいしますよね😱?- 10月19日
-
チョコビスケット
母乳がほぼ出なかったので、早いうちから完ミでしたがもし母乳で!との事でしたら、1本あれば充分かなと思います😆
ピジョンのつけるぽんとチュチュベビーのつけるだけと言う物も使った事ありますが、消毒の物なのでそれぞれ匂いはしますよ💦
気になるようなら、電子レンジの方がいいかなと思います(o^^o)- 10月19日
-
ままり
そうですか💦
こればっかりは出産してみなきゃわからないですよね💦
ちょっと検討してみます!
ありがとうございます‼️- 10月19日

hoshiko
とりあえず買うなら小さいのを1本買えば十分だと思いますよ🙂
産後しばらくして必要があれば大きいのを買い足せばいいかなぁと思います‼️
たくさん母乳が出れば哺乳瓶がいらない場合もありますので、最低限の分を買っておけばいいと思います!
うちは電子レンジで消毒してました!液体のだとしばらくつけ置きが必要なので、すぐに消毒が済む電子レンジタイプにしていました。
-
ままり
なるほど!
わかりました🤣💕
やっぱレンジが楽なんですかね🤗🤗- 10月19日

ポリンキー△うすしお味
160㍉のを3本使いまわしてます(´・_・`)240㍉は2本買ってます。
完ミだと本数要りますが母乳なら産まれて退院後に買った方が無駄にならないかと・・・。
もし準備するのであれば160㍉1本と電子レンジで消毒するやつかミルトン買っとくといいと思います♪
-
ままり
わかりました(ノ´∀`*)
ありがとうございます😀😀- 10月19日

みぃちゃん
うちは生まれてから買いました~😊
買ったのはピジョンの母乳実感という哺乳瓶を買いました。サイズは160cc入るやつかな?
母乳か完ミによって買う本数やサイズは変わってくるのかも…。
消毒液はミルトン買いました🎵
-
ままり
なるほど、なるほど
わかりました\(^^)/❤️
ありがとうございます🤣🎵- 10月19日
ままり
小さいのは買わなくてもいいですかね😱?
あ!ネットで見ました🙆
ミルトンかレンジのかなぁ~と悩んでたもので💦
ぴょん
量が増えて買い替えを考えておられるなら最初は小さいのでもいいと思います✨
私はピジョンの母乳実感を使っていますが、どの乳首のサイズでもつけられますし、飲む量もすぐ量が増えるから大きいのでいいよって母に言われて(笑)
結局ほとんど母乳で哺乳瓶あまり使ってないんですけどね😂
レンジなら500w3分とかで出来ちゃうので簡単でおススメです😊
ままり
なるほど!!
買いすぎもよくないんですね💦
早いですね(*´ー`*)
検討してみます🙆💕
ありがとうございます😀😀