
コメント

みし
私の夫が転職した時に退職金出たと言っていました。
勤務年数は5年、
営業職、
金額は40万、
入金時期はよく覚えてませんが、辞めてすぐだったと思います。
結局夫に全て使われて家庭には一銭も入ってきませんでしたがσ(^_^;)

ゆい(*^^*)
2年9ヶ月勤めた会社を退職した際は給料1ヶ月分(20万)程度でした!
ちなみに正社員の事務職です。
入金時期は確か退職した翌月末頃だったかと思います!
-
hime
回答ありがとうございます!
1ヶ月分とは総支給の金額ですか?
私も事務職だったので、同じような支給になるかもです!
参考にさせて頂きます^ ^- 1月6日

ぷにまな
看護師です、5年弱で手取りで50万くらいですかね(>_<)💦入金時期は確か三月末まで働いて五月とかの入金だった気がします??入金時期についてはうるおぼえですが。
-
hime
看護師さんだと金額も良さそうですね!羨ましいです^ ^
入金時期は退職日くらいだと思っていたのですが、平均2ヶ月ほどかかるようですね!
参考になります、ありがとうございました^ ^- 1月6日

109lv
高級和食料亭の接客、4年働きました。
退職金そのものの金額は忘れましたが、有給が使わずまるっと残っていたので、退職金とその有給分を合わせて40万程でした!
-
hime
有給未消化分もお金で貰えたんですね!わたしは全て使いきって退職しました^ ^
だいたい、皆さん同じような金額のようですね!
ありがとうございます!- 1月6日

のん
助産師 4年間
退職金は70万円でした。
3/31に入金されてました。
-
hime
助産師さん…凄いですね!
資格職なだけあって、金額も高いのでは?- 1月7日
-
のん
多分、月給の何ヶ月分というのは病院の職員全員同じ条件だったと思います。医師も看護師も事務も
病院によってもかなり差があるんです。- 1月7日
-
hime
ちなみに私は医療事務です!
看護師と事務は同じ条件なんですね!
3年から支給できるとは経理から言われているのですが、金額面の話は聞いていらないので平均いくらくらい貰えるのか気になっていました!- 1月7日
hime
40万羨ましいです!^ ^
私は3年なので、確実にそこまで金額は高くないと思いますが…笑
家計には入れてもらえなかったんですか!高額なお小遣いになりましたね(^^;;