
今、保育園と幼稚園の見学に数件行ってますが殆どの保育園や幼稚園の説…
今、保育園と幼稚園の見学に数件行ってますが
殆どの保育園や幼稚園の説明聞いてると
来年の今頃くらいから保育園も幼稚園も保育料が
いらなくなり無料になるとよく聞きます。
私の住んでるとこは3歳未満でも幼稚園に通えて
共働きじゃなくても保育園も幼稚園も通えるみたいで
保育園にするか幼稚園にするかの悩みがなくなり
どこの園にするかしか悩んでなかったですが
保育園、幼稚園が無料になるのは助かります💗
まだはっきりいつからとは決まってないらしいですが...
例えば保育園も幼稚園も無料になるなら
みなさんどちらに預けたいと思いますか?
保育園か幼稚園か悩んでるので参考までに
ご意見聞かせてもらえたらなと思ってます!
- まい(7歳)
コメント

退会ユーザー
幼稚園ですかね、別途料金はかかるけどバス送迎があるので…
うちの方は保育園なかなかは入れないっていうのもありますが😅

春夏
園にもよりますが、仕事しやすいし保護者参加の行事も少ないので保育園ですね。毎日給食ですし。
-
まい
保護者参加も頻度が高いと
面倒ですもんね💦
保護者参加のもどれくらいの頻度か
調べたり聞いたりしてみます!
私の住んでるとこは保育園も幼稚園も毎日給食のようで遠足の日も
弁当作ってくれるみたいですが
私は作ってあげたいのでなんか寂しいです😔- 10月20日
退会ユーザー
ちなみに無料になるのは年少からの予定ですよ(*´꒳`*)
まい
そうなんですね!
第1希望が子供の足で1分のとこに
保育園あるのと他の園までも車で1分とか3分なのでバスは考えてなかったです💦
年少からとかあるんですね!
聞いたのは年齢限られないと聞きました!
地域で違うのか統一なのか
来週また詳しく聞いてきます!
例え年少からでも保育料高くなる時期なので年少から無料でも助かりますが😂