
子供が生まれてからのメイクについて、日常的にメイクをすることが好きで、外出時は派手なメイクをするが、すっぴんで出歩くのは抵抗がある。日焼け止めは大事だと考えるが、TPOはわきまえる。派手なメイクが好かれないことはわかっているが、自分を抑え込むのも難しいと感じている。
子供が生まれてからのメイクってどうされてますか?
すっぴんが好ましいとか、頬ずりするからしない、子供が触ると大変とか意見を聞きますが💦
私はアパレルで働いてたのもあるのか、メイクは日常でしないなんてありえません。
むしろメイクが好きで普通の人から見たら私のメイクは派手な方だと思います。
外出しないならすっぴんですけど。
日焼け止めするのもシミを防ぐ為に大事だと思いますし。
あとは若くはないので、すっぴんで出歩くのは抵抗があります。
派手はお母さんは周りから好かれないのは知ってますけど、自分をそこまで抑え込むのもな、と思います。
TPOはわきまえますけど💦
難しいですね🤔
- はじめてのママリ🔰

おかあちゃん
その人の自由なので
全然良いと思いますよ(˙ᵕ˙ )
ただ睡眠不足や子どもが動き回るようになると
化粧する時間がどんどん短縮されるので
昔よりは自然に薄くなります!
逆に小さいお子さんいらっしゃるのに
毎日お化粧されてたらすごいなーと思います!

初めてのママリ🔰
私はもともと化粧しないので出産前も出産後も変わりません。日焼け止め位はしますけどね。おそらくきちんとケアされていると思うので大丈夫かと思いますが、クレンジングだけではファンデーションなどは肌の中に残ってしまうと聞きました。それがシワの原因になると聞いたこともあります。化粧しないからかどうかは分かりませんが、私は今30代ですが、とりあえずどこにもシワはありません。

HaRu Mama
家族で出掛ける時はします🐼◎
買い物だけ〜とかの時はしません。笑

みなみ
毎日化粧してます😊
派手なお母様でも特に挨拶が出来て常識があれば別に外見だけでは判断しませんよー🌟
頬ずりというかほっぺ寄せるくらいなら普通にしてます✨
湿疹が出ている時はさすがにしませんでしたが、そうしてきても特にうちの子たちは肌も綺麗ですよー!

退会ユーザー
全然してます‼頬擦りしてきますが😁💦💦赤ちゃんも使える肌に優しい化粧品使ってるのでファンデぐらい大丈夫かなと思います😁頬擦りされたままにするわけじゃなくって、してきたら離すしあんまり気にしてないです😄顔舐めてくるから、気のすむまで舐めさせてるんだよねーとかなら化粧しないですが(笑)お母さんも女ですから✨

ママリ
実際に産まれてみたら自分のペースがだんだんと掴めてきてメイクの時間も上手に取れるようになるかもしれないですね😊
わたしも理想は外出時は薄くてもメイク‼️でしたが実際には自分の思い通りに時間が運ばず、日焼け止めで精一杯の日もありました😅
いつもキレイなママはいいと思いますよ😌💕

む
わたしは出産後化粧がいやになり
出かけてかえってきてもすぐにおとしてしまいます!
それと息子も肌が弱いし
顔をさわってきたりするし
その手を口の中に入れたりするのでそれが嫌なのでお手がけする時以外はすっぴんです!化粧品も体に害なのつかってますしね💦

Chan🐰
わかります!!
私は子どもが触るからと化粧品を変えたりはしてないですし、今まで通りの化粧してます☺️
スーパーなどはスッピンで行っちゃいますけど、出かける時は必ず化粧します!

i
私は産まれて2週間目ぐらいに1週間に1回のペースで今も子供を寝かしてからや1人で遊んでる時、あやしながらメイクしてます!
私はしっかり子育てをしていてTPOを守れてれば濃くてもメイクぐらいしていてもいい!って考えなので気にしてはいないのですが、先生に言われたのが「産後は女性ホルモンが増えてるからシミができやすくなるからあまりメイクはしない方がいいよ。」と言われました!
あと私は出かけなくてもメイクするのがストレス発散にもなってるのでしてます!

夢と希望がつまった太もも
外出るときは薄くても化粧します。
その日のやる気で薄いか普通にメイクするか😅
娘に対してはあまり気にしないので、普通の化粧品を使ってます。
手についたとしても微量だと思うので。

ままり
自分がしたいメイクしていいと思います!小児科とか行ってもママさん達けっこうみなさんしっかりメイクされてますよ😊
子供が産まれてから女度が低くなったとか思われるのも嫌なので(笑)、人と会う時とかは早め早めに支度してしっかりメイクしていきます!!

ぽよ
子供に手がかかるのでなかなかじっくりお化粧はしないですけど、最低限のお化粧はしてますよ^_^
すぐそこまでお買い物、とかだけならすっぴんの時もあります!
コメント