※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この間、助産師さんに母乳状況を見てもらいました。母乳はうわ!すごい出…

この間、助産師さんに母乳状況を見てもらいました。
母乳はうわ!すごい出てるね!って言われたのに赤ちゃんがどれくらい飲んでるか体重測ったら40gでした。母乳は出てるのになぜこの現象が?

母乳姿勢がいまいちだったこと、右の方は10分の間に吸ったり離したりして嫌がるということがこの時ありました。これは日々あることであり、最近は母乳を5分くらい飲むと寝落ちしてしまいます。

助産師さんに母乳をやめて完ミにしたいけど出来ないという悩みを話したら、ママが母乳をまだ頑張りたい気持ちがあるのなら母乳は続けた方がいいよということでした。

むむむ…母乳の時の赤ちゃんと私の相性や味などが合わないのでしょうか🤔

コメント

クロ

まだ赤ちゃんの吸う力が弱いのかもですね
体重が増えてきたら結構飲めるようになってきたりしますよ!
嫌がるのは、母乳は何分かおきに出るときと出ない時の波が交互にくるのでその出ない時に離してる感じですかね多分

ちょこちょこ飲みでも頻回にしたり、赤ちゃんの体重が増えてるなら母乳でもいいとおもいますけど、本人が母乳しんどいならミルク足すのありだとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2ヶ月なんですけど3ヶ月までは吸う力ってまだ育たないのですかね🥺
    波があるんですね!それを我慢出来ないってことですよね…うーん。寝落ちするのもどうにかしたいです。起こしてもなかなか起きないし。

    私、混合でやっててミルクは足していてミルクはゴクゴク飲んでいます。そこが悲しいところなのですが…急激に体重は増えていて、この間ミルク量を調節して良い摂取量になったのに今度はグズグズになってしまい増やした方が良いとなってちょっと混乱してます…

    • 1時間前