
コメント

*****
妊娠中働けず、トータル二年半働きませんでした
もちろんブランクはありました(笑)
理解のある職場だったので少しずつ思い出して
なんとか働いいていましたよ(^^)

あち
働けると思いますよ〜
公務員は育休3年とれるし😌👍
-
おかぁちゃん
そうなんですね!公務員はそんなに休めるのか(;o;)体がついていくかしら?
- 10月19日
-
あち
実際、そんなに休む人はいないと思いますけどねー😅異動もあるだろうから、やっていかないといけないんですけどね💦💦
- 10月19日
-
おかぁちゃん
そうですよね(;o;)
- 10月19日
おかぁちゃん
そうなんですね(>_<)やっぱり、全て忘れてしまいそうで、笑
少しずつやってくしかないですかね〜
最初、不安じゃなかったですか?
*****
もちろん不安でした😂💦
確かに忘れてましたが少しずつやって思い出していきました☺️👏
思い出す努力もしましたが、ミスもありました💦😅
戻りたてのときミスばかりで嫌になったりもありましたが負けず嫌いだったので頑張りました!笑
おかぁちゃん
どれぐらいで、カン戻せましたか?
私は職場まで1時間くらいかかるので生活がどうなるかも心配です。
転職するにも復帰してみてから考えた方がいいですよね…?
*****
育休取るのであれば復帰が前提と思いますが
車で20分の私からしたら18時に家ついて毎日忙しいので
厳しいなあと感じてしまいます(>_<)💦
子供がかなり病気していたので仕事がまともに出来ず
入院もあったので半年くらいなんだかんだで
1人で仕事出来るまでかかったとおもいます😱💦
1人で任される仕事は一年してから頂きました😂
おかぁちゃん
なるほど(>_<)大変ですね!
時短はとれるとは思いますが、時短とっても帰る18時ころかな〜〜