
派遣事務として働いている女性が、正社員事務の話を受けた。どちらを選ぶか悩んでおり、将来的には正社員で働きたいが、出産も考えている。どちらが良いかアドバイスを求めています。
みなさんにお伺いします。仕事について悩んでいます。
①ミラエール制度で派遣として1年3ヶ月事務として勤務中
メリット
人間関係は良好
社員思いな会社(福利厚生が◎)
ミラエール制度で育休産休は取得しやすい
デメリット
部長の癖が強い
正社員登用はないが、前例があるなか私は既婚で育休産休があるからと正社員にはなれないと言われた
通勤は1時間程度
派遣という部分
②知り合いの知り合いから正社員事務の話をいただいた
メリット
家から自転車で10分
正社員という部分
GWや夏休みは9日連休
ボーナスは今よりは25万ほどあがる
デメリット
5人という少人数でうまくやっていけるか
育休産休制度はあるが実績はなく、取得できるのか、復帰が難しそう
非営利団体(わたし名義でローンなどは組めない)
退職金は餞別程度
私自身仕事は正社員として長く続けていきたいと思っています。
ただ5年以内には出産をしたいと考えています。
みなさんだったらどうするか教えていただければと思います。よろしくお願いします。
- きゃり
コメント

なっち
正社員でお仕事したければ、少人数体制でも自分の努力次第と思います!!
あたしは前職が洋菓子の接客販売に就いていたのですが、
心身共に限界だったこと、
当初30歳ではありましたがキャリアチェンジとスキルアップ、安定した業務体制でやりたいと思い、今の営業事務に転職しました‼️
接客業→人員7人の3、4人体制
営業事務→2人体制(たまに有休とったりで1人体制)
となりましたが、
自分がひとり立ちできる(仕事に慣れる)までは先輩がみっちり教育指導をしてくれたこと、あたしが就くまで先輩は1年半ほど1人で担ってたと聞き、【あたしが早く仕事になれて、先輩が有休取れるように頑張る‼️】て思いで奮闘しましたよ(*´∀`*)
今それから2年弱経ちますが、今年まさかの妊娠が発覚してしまい、むしろ申し訳ない気持ちになりました。
社長や上司の方々が授かりものだから🍀とおっしゃってくれたことが恐れ多かったです!
復帰に関しては会社との話し合いときゃりさんの気持ち次第かな、とも思いますよ💡
あたしは残念なことに、同じく長く続けたかったけど、もしこどもが保育園に入れたとしても延長保育の時間内に送り迎えが難しい等、現実的ではなくて退職の方向で社長や上司と話し合いました。
やりたい時こそ、後悔しないようにチャレンジしてみることも大切と思います‼️✨
きゃり
初めまして。返信が遅くなりすみません。
長文のコメントありがとうございます😢
みっちり慣れるまで教えてくださる先輩がいると、私も頑張ろう!ってより思いますよね。お互いフォローし合い、素敵な関係ですね!
正社員として働ける場所では
女性の方が3人8.9年くらい勤めていてみなさん40代後半の方みたいで色々と不安もありますが、元気とやる気があれば何とかなる!となっちさんからのコメントをいただいて思いました🙇♀️🙏
そして、妊娠おめでとうございます!
元気な赤ちゃんが産まれますように💫
上司の方々も理解あるひとたちで
素敵です。
そうですね!後悔しないでチャレンジしてみようと思います!がむしゃらにお仕事を頑張ってみようと思います。
本当に心のこもったコメントありがとうございました☺️
なっち
キャリアチェンジでPCのスキルが全く備わってなくて、Ward、Excelなんて短大以来だったのでものすごく不安でしたが、そんなスキルのないあたしを採用してくださったのはほんとに驚愕でした‼️
【内定してからしばらくして、先輩からあの日(採用試験、面接)は11倍だったんだよ!と聞かされまして】
ベテランさんが多くいらっしゃるんですね(*´∀`*)
それなら逆に皆さんから沢山のことを教えてもらえますね💡
ありがとうございます(*^^*)
産休まで残り50日も切りました💡
恐らく、うちの職場は医療関係ということもあり、もちろんお互いに体調の気遣いをし合っていることが大きいかもですね‼️
営業担当なんかは病院からの緊急に備えて365日24時間体制の気持ちで動いてるので💡
やりたい気持ちが強いときこそ、チャレンジしてみてほんとに後悔は無いと思いますよ(*´∀`*)
人生はたった一度きりですし、そのご縁というものはその時にしかなかったりします!!
ぜひ有意義なものにしてくださいね🍀🍀🍀
きゃり
度々返信が遅くなり、申し訳ありません。
きっとなつちさんの人柄とかに
惹かれたんですかね!
にしても11倍!!!凄すぎます🙏笑
自信につながりますね!
自分で調べても分からないことを
聞いていこうと思います◎
いまは医療関係のお仕事に就かれてるんですね💉理解ある職場が一番ですね!
25歳ということもあり、逃避せず挑戦します💫