※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごーちょん
子育て・グッズ

息子の友達が嘘をついた事態。お母さんとの関係も考慮し、どのタイミングで話すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

小学生の息子がいます。
さっき何か臭うと思ったら、ランドセルの隙間に銀杏が挟まってました。

息子から聞いた話によると、お友達が入れたと…

カバンは臭うし、髪と洋服、水筒までも。


シャワーを浴びている間にその子が遊ぼうと家に来ました。上がってから、息子はお友達に入れた?と聞き、友達は入れてないと。木から落ちてきたと言い返してきました。何度かやり取りをして、お友達はうそをついていた、ごめんねと。


お友達のお母さんとは同じクラスで同じ町内なので、仲良くさせてもらっています。

どのタイミングで話したらいいのか…

みなさんだったらいつお話します?

コメント

みなみ

親御さんに話しづらいのであれば担任に電話もしくは連絡帳でこんなことありましたと報告します😭
でも気は悪いかもしれませんが親が介入してお話してお友達は謝ってもいますし私なら報告しないかなぁ…遊ぶような仲でしたら余計に難しいですね😅

deleted user

ごめんねと言われたのならば話さないです。話して親にも知ってもらって謝罪させたいとか臭いが取れないから弁償して欲しいのなら話しますが、私は今回の事はそこまでではないかなと思うので、もしまた同じようなことがあったときに話しをします。

ab

怪我したとかではないですし子供本人もいじめられてって気持ちがないのであれば、そのお友達に臭いがついちゃって大変だからやめてね!とか
汚れちゃうからやらないでね!
とか軽く言うだけにしますかね😅
子供たちのじゃれ合いと言うか、遊んでいての行動かと思いますし…
一度軽く言って、子供もやめて!って言っているのにやめてくれないようなら親御さんに話すかもですが…
すぐに話に行かなくてもいい内容かな?と思いました💦