※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみとと
子育て・グッズ

離乳食でグラムを計らない方は、タンパク質の量についてどうしていますか?卵を使う場合の量についても教えてください。例えば、ゆで卵だと半分使うと書いてあることもありますが…

離乳食、グラム計ってない方、タンパク質の量ってどうしてますか??

また卵を使う時に卵焼きや炒り卵を使う時の量どうしてますか?

ゆで卵だと2分の1とか書いてありますが…

コメント

あず

明日で1歳2ヶ月です。
グラム計ってません‼️タンパク質の量もほぼ適当です😅うんちの感じを見てるくらいですかね😁
卵も最初だけは気を使いましたが、今はほとんど気を使ってません。

  • みみとと

    みみとと


    ありがとうございます💦
    卵、一回の食事の時だいたい半分くらいあげる感じですか😅?

    • 10月19日
  • あず

    あず

    んー、そのくらいだと思います‼️あんまり好んで卵食べないんですけどね😅💦

    • 10月19日
ひぃと

タンパク質も大体です😂
卵焼きだったら1個分で作って長男と次男で分ける感じです!
毎日卵食べさせるわけじゃないので、あんまり気にしてないですよ😘

  • みみとと

    みみとと


    ありがとうございます💦
    そんなに気にしすぎないでいいですかね😵
    そぼろご飯あげたい時とか、お肉と卵使いたい時につい悩んでしまって😅

    • 10月19日