※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時計
子育て・グッズ

保育園入所の結果が気になり、他のことに集中できないママさんがアドバイスを求めています。

来年4月の保育園一斉入所に申し込みをした方(する方)、結果が分かるまで2〜3 ヶ月ありますよね。

私は「全部落ちたらどうしよう」「本当に入所できるのか」不安で不安で既に睡眠不足です。笑
黙って結果を待つのみ!なんですが、全然他のことに集中できません!!

同じようなママさん、去年そんな感じだったよ〜という先輩ママさん、何かアドバイス下さい( ; ; )

コメント

春夏

私も去年そうでした!同じくらいの赤ちゃん連れてる人がみんなライバルに見えました…保育園申し込んでるかわからないのに笑

  • 時計

    時計

    ですよね。保育園見学に行けば何十人といましたし、支援センターに行っておはなしするママさん、みんな保育園申し込んでます。同じところを第一希望にした方も何人もおられて..気が滅入りそうです。考えても仕方ないのですが( ; ; )

    • 10月19日
ぴお

落ちたらどうしよう…の心配ではなく、落ちたときのための対策をとりました🙂具体的に言えば、認証の予約です。
最高ランクでフルタイムでも入所できない地域だったので、3年間落ち続けました。今年の4月からやっと認可に転園できました。

  • 時計

    時計

    認証保育園ということは、都内ですよね?
    最高ランクでも3年間落ち続けるとは、本当に大変だったのですね。

    私の地域は認証はなく、家の近所も認可外が1つしかないのですが、
    職場は隣の県なので、そこの認可外なども調べます。
    ありがとうございます。できることをやろうと思います。

    • 10月19日