
コメント

げーまー(27)
厳しくはないと思いますが
面倒見れるならみたほうがいいと思います。
わたしも育休延長、2月末から産休
そのまま入りますよ!
4月入園はしなくて家で面倒みます。
保育園代も浮くし自分で見れるので安心です。
げーまー(27)
厳しくはないと思いますが
面倒見れるならみたほうがいいと思います。
わたしも育休延長、2月末から産休
そのまま入りますよ!
4月入園はしなくて家で面倒みます。
保育園代も浮くし自分で見れるので安心です。
「その他の疑問」に関する質問
最悪です。 小3の息子にやってるところ (正確には旦那がいったあとすぐ)を目撃されました。 うちはメゾネットの賃貸なので 2階に寝室と洗濯物が置いてある部屋(エアコンなし) 下にリビングといった感じですが やる時はい…
スマホ紛失怖くないですか? GPSのアプリ入れてると、スマホ紛失したときに自宅も学校(に通う子供がいるという情報)もバレるし、履歴から子供が何時にどこの道を通るのかもわかりますよね。 もしロック外せたら画像からで…
車のリモートエンジンスタート機能をご存知ですか? 印象を教えていただきたいです。 我が家は夫の趣味で、メルセデスの大きめの車に乗っています。 リモートエンジンスタート機能があり、スマホアプリから指示をかけ、…
その他の疑問人気の質問ランキング
わんわん
コメントありがとうございます!
面倒は見たいのですが
保育園に行ったほうが子供も楽しいんじゃないかなーとか成長も遅いほうなので早くなるかな〜て思って😅
お腹大きくなるともっと子供と遊べなくなりそうでその方が可哀想な感じして。出産して入院中も旦那が仕事1週間休めるとかできないので日中子供見る人がまずいないんですよね😢