
旦那が地元に戻ってほしいと言っているが、女性は辞める気はない。体外受精で第一子を授かり、引っ越すと病院まで4時間半かかる。旦那は治療中に遊んでいる。我慢してついていけばいいのか。
何か月前から旦那に「仕事辞めて俺と一緒に地元にかえって欲しい。」と言われましたが。
私の気持ちは、この人のためについていく!って気持ちわ一切ない。ついていく値のない人。今の職場がすごくいい環境なのにあんたのために辞めなきゃならないのか。
また、第一子を体外受精で授かり、胚凍結も1つあります。引っ越すと病院に行くのに4時間半かかります。口では、「俺も着いていくから」と言ってますが、最初の治療のときは付き添いに2回来ましたが、医院内で架空アバターのアプリをしたりゲームをしてました。
そんなの目障りなのでそれ以降は、来なくていい。と言いましたが。
何を言いたいのかわからないと思いますが、結論的に私が我慢してついていけばいいんですよね?
- アンペンマン(9歳)
コメント

ゆな
私だったら一緒に帰らないです。
頻繁に仕事をやめる人についていって生活を不安定にさせたくないので…
地元に帰るなら、旦那さんには実家に帰ってもらい。
アンペンマンさんが思うことを伝えてみたらいかがですか?
またグレーなこととかあって離婚したくなったときでも、仕事がないからとかで躊躇してしまうことがないように、収入源などはたたない方が賢明かなと。
ずっと我慢して生活してると爆発してしまいます…

RI🌛
地元に帰る理由によりますかね。
もし、また移植をお考えなら離婚したら無理ですし、、
別居か着いていくか悩まれてるんですかね?
私ならとことん話し合って決めます。
ガマンも納得の上でガマンしたいです。
-
アンペンマン
そうですね。
別居をするくるいなら離婚したいです。
でも、姉弟をつくってあげたいんです。
無い物ねだりで物事言っては、ダメなんでしょうが。
話して私の気持ちを伝えたら殴られそうになりました。- 10月19日

ままり
ついていく値の中のない人ならついていかないですし、そんな仕事もコロコロ辞めてしまう見っともない父親恥ずかしいので離婚して養育費を貰って、
自分のいい環境と思えてる職場で働きながらお子さん育てますね。
また仕事辞めるかもしれない人に
我慢してついていく必要性がこれを読むだけでは分かりませんでした🤧
-
アンペンマン
恥ずかしいのもそうですが、学習能力がなくて。全て周りの人間が理解してない俺は、悪くない。と言ってる時点でおぞい。
また、この人と一緒にいても私が成長しないと思ってます。
養育費は、いりません。
お金に不自由させてしまうと思いますが、関わりたくないと思ってます。
話変わりますが、義理母も旦那とそっくりで同じ土地にいたくない。という気持ちが高いです。話す、近くにいるだけ嫌悪感が半端ないです。- 10月19日
アンペンマン
伝えました。
そうしたら、別居!って逆ギレされ殴られそうになりました。
ゆな
子供もアンペンマンさんも大丈夫でしたか?
アンペンマンさんの貯金があり、子供と2人でやっていけるのなら、アンペンマン離婚してもいいと思うのなら切り出してみてはいかがですか?
旦那さんが子供にもいい影響を及ぼすと思えなくて…
出すぎたことかもしれませんが。