
朝起きてからの離乳食とミルクのタイミングが難しいです。3回食になる前に朝のスケジュールを整えたいです。朝の時間帯がバラバラで悩んでいます。
8ヶ月半から混合から完ミになりました。
ただ今2回食ですが、離乳食のタイミングが合わず泣きそうです。完ミで2回食や3回食の皆さん、授乳のスケジュールをおしえてください。
うちの理想は、
朝起床
7時ごろ 離乳食+100mL
11時 200mL
14時から15時ごろ 200mL
17時半ごろ 離乳食+100mL
20時半ごろ 200mL
就寝
としたいのですが、朝起きたらお腹が空いてて離乳食よりもミルクを欲しがります....。もうすぐ3回食なので起きたら離乳食をあげたいんですが...。
朝起きる時間も5時から6時半とその日によって違います...。よろしくお願いします。
- えみっこ(5歳0ヶ月, 7歳)

ERIKA
見本通りにしないで大丈夫ですよ、事情はそれぞれあるでしょうけど、まだミルクがおいしい時期なんだと思います
1歳前後まではミルクでも大丈夫と言われました、うちも離乳食拒否があり、病院で相談したら
大丈夫大丈夫!最低1歳半には自らよこせってくるから。それまでミルクで楽しといたら?✨て言われ
様子見ながら1歳辺りから大人と同じ米をよこせと、来ましたね☺️
ふやかしたら全く食べなかったです
コメント