※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子供の寝かしつけ後、家事をしているときに子供の様子を見に行くことに不安を感じています。暗い部屋での授乳やオムツ替えも大変だと感じています。子育てで悩んでいます。

みなさんお子さんの生活リズムをつけるために
早い時間に暗い部屋に連れて行って
寝かしつけをされているようですが、
子供が寝たら、子供を寝室に置いたまま
家の事などをされてますか?💦
泣いたりしたら様子見に行く感じでしょうか?
どの程度目を離して良いものか分からず不安で😭。
何ヶ月くらいからそうしてたかも
教えて頂きたいです😢!

あと暗い部屋での授乳やオムツ替え
大変じゃないですか(>_<)?
慣れですかね、、🙄?💦

質問ばかりですみません(´・ω・`)🍃
まだ子育て始まったばかりで
いろいろ悩んでいます〜😭

コメント

ぴっぴ

まだ小さいうちはこまめに見に行った方がいいですよ☺️うちは、だいたい9時半までには寝せてます😌

夜は小さいライト買ってあるのでそれをぴっとつけてます😄

とと

私も未だに全然わかんないです🤣🤣

私は何かあったら怖いのでまだ
離れられません🤣
なので自分と同じペースで生活
しちゃってますが、
マイペースなのかどこでも寝てくれてます🤔

深夜のオムツ替えなどは
小さな卓上スタンドを枕元に置いてます!

さっちゃん🐗

ベビーモニターあると便利ですよ💓
ネットで買ったら1万しないです!

ちい

掛け布団は首までかけちゃうと
自分で手を動かしたときに
顔にかけちゃうのが心配なので
胸元までにかけるようにして、
寝室に寝かせたまま家のことしてます✨
生まれたときから、泣いたら
様子見に行く感じです💡

夜は携帯で懐中電灯つけて
布団の端に置いて、少しライトが
はみ出るくらいに調整すると
結構明るくていいですよ✨
明るすぎなくて旦那を起こすこともないです☺

SMILE

お子さんが寝たら、同じ部屋で一緒に寝ちゃってください。
産後、まだ1カ月も経っていないですよね?
他にキョウダイのお子さんがいらっしゃらなければ、家事はしないで、
お子さんのためにもママのためにも、
一緒に休んでください(^^)
側にいれば不安にもなりません。

私は産後、休んでいましたよ。
休むこと前提で、それから2カ月、3カ月経ってくれば自然と親子のリズムを掴めるようになってきます。

deleted user

私は全部終わらせてから子供と寝てます。なぜか子供が2ヶ月から23時にしかねない子で、それまでに終わらせて23時前には布団入るようにしてました。今はもう少し早く寝てもらえるように早く終わらせるようにはして居ます。
夜中に授乳してたのは新生児の頃だけだったので、オムツ替えは今は朝起きた時にして居ます(^○^)
授乳用のライトとかもありますし携帯のライトつけたりもしてました😄
新生児なら寝かしつけも何もあんまり長く寝ないのが普通なのでゆっくりでいいと思いますよ!家庭のリズムに子供が合わせていくような感じになると思います😄

りんご


回答ありがとうございます😊
まとめてのお返事になりすみません(>_<)。
今はまだ里帰り中なので
かなり私ものんびり過ごしております…😳
私の生活リズムがぐだぐだで
赤ちゃんに合わせていたので
夜も電気やテレビをつけっぱなし
だったので質問させて頂きました(´ ; ω ; ` )!
自宅に戻ってからは
昼夜をはっきりさせた方が良いのかなーと🙄💦
スタンドライトなど活用されているんですね☺️!
モニターも便利そうです…😳
旦那と相談してみます💓
みなさんアドバイスありがとうございます!!!