
コメント

あや
合否が出るのって2月とかじゃ無いですっけ!?
うちの区の場合はなんですが(笑)
ふつうに落ちてしまいましたーで良いと思います!
手当の延長とかしないなら、書類も出す必要無いですし💦

いーちゃん
合否は早い気がします😅
あと、通知が家に届くのでそれを会社に提出してって言われたら落ちたことにするのは厳しそうな気がします、、
-
さんちゃん
やっぱり落ちた事厳しいですか😱😱
ヤバイどぉしよー💦💦- 10月18日

退会ユーザー
参考にならないかもですが、
私は定員いっぱいの園を市役所に聞いて、その園の名前だけを書いてわざと落ちました。。(笑)
-
さんちゃん
落ちたら会社になんて言ったんですか?💦
- 10月18日
-
退会ユーザー
そのまま「保育園が定員いっぱいで入れませんでした」です!この方法なら嘘はないですよ🤭
- 10月18日
-
退会ユーザー
この方法も結局入園申込は出さないといけないので、書類は役所に出さないといけませんが・・・😓
- 10月18日
-
さんちゃん
やっぱり逃げ道ないですね😥💦
- 10月18日

まさこ
嘘をついたらいつかどこかでボロが出ると思います💦💦
-
さんちゃん
正直に言えたら皆さんに相談してないです😥
- 10月18日

ゆずママ
育休手当の延長とかしなくても良いなら口頭で落ちましたと説明すれば良いかなと思いますが、育休手当の延長するには保育園落ちた証明書が普通なら必要で、その証明書は保育園の申し込みをしないともらえないと思いますよ💦
-
ゆずママ
手当延長もしなくて良いし、ただ単に育休延長したいだけなら、そのまま育休延長しますってことを伝えるだけで良いんじゃないんでしょうか😯?
- 10月18日

さんちゃん
社保に入ってないんで育休じゃないんです💦
今は月に2回ほどしか入ってなくて‥

ゆずママ
堂々と保育園入れませんでしたという以外ないかなと思いました💦それ以外言うとこはないかと😓
それで証明書の提出求められてしまったらアウトですね💧
-
さんちゃん
やっぱりそうですね💦
合否は市によって早い遅いありますか??- 10月18日
-
ゆずママ
役所のホームページとかに合否はいつ頃発送しますとか書いてませんかね?
私の住んでる所は書いてました(^^)
市によって日付はバラバラですよ!- 10月18日
-
さんちゃん
知りませんでした!
今すぐ見てみます👍
ありがとうございます😊- 10月18日

ママリ
落ちた時点で保留通知書提出だったんでわたしの会社なら一瞬でバレます😩
わたしはどうしても落ちたかったんで市で一番人気の園1ヶ所しか希望出さなかったです!
私の市は合否は2月です!
-
さんちゃん
遅いですね💦
もし良ければ落ちたい理由教えてもらっていいですか?💦
無理なら無視して下さい😂- 10月18日
-
ママリ
育休中なんですが、普通に復帰したくなかったからです!
保育園受かったらしょうがなく復帰する予定でしたが、受からなそうなので育休手当貰いきって辞めます(👍'∀')👍- 10月18日
-
さんちゃん
なるほど😄
ありがとうございます🎶- 10月18日

みは
この前ママリで育休延長したくて、役所に不合格の通知を依頼したと言う方がいました。
その方の市では待機児童がいるので快く受けてくれたそうです。
-
さんちゃん
その発想なかったです!!笑
願書出してなくてもいけるんですかね?💦- 10月18日
-
みは
直接聞いてみるのがいいと思います💦
- 10月18日
-
さんちゃん
そうですね!
ありがとうございました😊- 10月18日

さるあた
2月に結果通知がくると思います。
うちはそれぐらいでした。
落ちた場合、証明するものが必要ってよく聞きます。
-
さんちゃん
会社に提出しないとダメって事ですよね💦
- 10月19日
-
さるあた
そうですね!
- 10月19日
さんちゃん
上長は3人お子さんいてるんでばれますかねー😭
あや
正社員ですか?ら
さんちゃん
遅くなりました。
アルバイトです!
10年以上はたらいます。
あや
アルバイトなら尚更落ちましたーだけで済みますよ!💦
書類とかある?って聞かれたら、え!要らないと思って処分してしまったんですが。。で済むと思いますが💦
私は正社員ですが、落ちたときは会社には落ちたの連絡のみで、育児休暇給付金のために給料計算を委託している会社には書類を提出しましたので、そういうお金のやりとりが無い限り提出する義務はないかと😥
さんちゃん
すごーい!!
それでいきます😵
ありがとうございます😊
あや
逆に手当の手続きなどをしていないところに書類と言われること自体が変なはずです💦(笑)
大丈夫です◎👌
いつ頃に復帰できそうかだけ言っといたら会社は喜ぶと思います(^_^)
さんちゃん
バイトなんで良かったです😄👌