
お腹が張っていて心配です。34wで普通なのでしょうか?横になると張りが和らぎ、起き上がると強くなります。原因や対処法について知っている方いますか?
昨日、今日とお腹がよく張ります。
今は34wなのですが、これが普通なのでしょうか?
中期の頃もよく張っていて、最近は落ち着いてきていたのですが、昨日は1日中横になっていました。
胎動はあるし私はそこまで心配はしていないのですが、同居している義母がとても心配しているようです。
横になっている時はそこまで強く張ることはなく、起き上がると張る感じです。
原因、対処法が分かる方いらっしゃいますか?
- しだれ桜(9歳)
コメント

3mama
わたしも横になってるだけで
よく張ってました(;_;)でも、
胎動があるから大丈夫だろう
って放置してました😊笑
原因はわかりませんが、
助産師さんとかには張ったら
とりあえず、無理せず休むって
言われましたよ(^_^)
あまり答えにならずすみません😓

maruko
私もよく張ってて病院行って張り止めの薬もらいました( ¨̮ )
あまりお腹が張りすぎるのもよくないらしいですよ(;_;)切迫早産とかなったりするそうです。
検診の時にでも言ってみるといいかもです\( ¨̮ )/
-
しだれ桜
回答ありがとうございます。
切迫早産は嫌ですね(;_;)
一昨日が健診で次の日から張るようになってしまったんです(。>A<。)
あまり酷ければ2週間後の健診を待たずに病院に電話してみようと思います!- 1月6日

ぷにまな
私も妊娠後期になって張ることが増えました(>_<)💦助産師さんに伝えると、一日何回くらい張るか?張ってる時間など聞かれると思うのでメモしておいて検診で伝えるといいかもしれません!私は一日10回とか張らなければ大丈夫と言われてしまいました😅
-
しだれ桜
回答ありがとうございます。
後期になるとやっぱり増えるんですかね!?
回数と時間ですね!
計ってみます(*ゝω・*)ノ- 1月6日

ゅうママ
出血なく胎動あるなら大丈夫だと思いますが、、張りが1日続くのが心肺ですね、、
お腹は絶対さすってはだめですよ!
さすらないで横になってくださいね!
余りにもずーっとはったり、定期的に張ったりするなら病院に電話してみて下さい!
-
しだれ桜
回答ありがとうございます。
さすってはいけないんですか!?(;・д・)
朝食を食べている間(30分くらい)ずっと張っていて、心配になったので片付けをお願いして横になることにしました。
様子を見て病院に相談してみます(´・_・`)- 1月6日

☆あみ☆
私も昨日少し動くと張っていました!!私は切迫早産なので破水しないかドキドキで天気予報とかもチェックしちゃいました!!いつもは張り止めも3回飲んで入るのですが昨日は4回……明日検診なのでまた入院にならないか心配です(;゚д゚)
低気圧だったり寒気が来る前は入院中みんな張ってましたよ!!
-
しだれ桜
回答ありがとうございます。
天気も関係するんですか!?
驚きです!
とりあえず今日も安静にして様子を見てみます>_<
☆あみ☆さんが入院でないよう祈ってます!- 1月6日

Yuna
私もよく張っていて、
気にしてませんでしたが、
先生に話すとモニターされて
張る回数が多いからって言われて
切迫早産で入院しました!!!
私も胎動も元気にあったので、
今まで張っても全然気にして
なかったので入院って言われた時は
びっくりしました( ˙-˙ )!!
張ってるときは赤ちゃん苦しいので
先生には伝えた方がいいと思います。
-
しだれ桜
回答ありがとうございます。
そうなんですか!?
赤ちゃん苦しいんですね…
胎動あるからって軽く見てはいけないですね>_<
反省です。。- 1月6日

ジャバ
医者からは横になっても張りが治らない場合は連絡下さい。言われてます。 あと、張る時間が短く頻繁に張る場合も連絡下さい。と…
私は横になると とりあえず治るので休みながら様子みてました
しだれ桜
回答ありがとうございます😄
休むことが一番ですよね!
なんとなく胎動があるから…と安易に考えてしまいますが、これだけ張ると少し心配で…(´`:)