旦那の先の見通しが甘すぎる。子供ほしいって言われたとき「今のうちら…
旦那の先の見通しが甘すぎる。
子供ほしいって言われたとき
「今のうちらの働き方じゃ育てられないでしょ?早く帰って来たりできるの?」
って聞いたら
「できるよ!職場の人たちもみんな子供いるんだし平気だよ!」
って言ったのに。
生まれてから一度も21時前に帰って来たことないじゃん。
朝も早いし、これじゃ、保育園の送り迎えは全部私じゃん。私の仕事も全部は厳しいのに。
「仕事、比較的早く帰れる時期ってあるの?」
って聞いたら
「当面はないかなぁ」
って、、、
「じゃあ職場の人たちはどうやって共働きしてるの?」
って聞いたら
「ほとんどみんな専業主婦か独身だよ」
えー!!!そんなの聞いてないし!!
私、仕事復帰できないってこと?!
なにそれ!
「私は専業主婦にならないから、どうにかお互い働き方変えないといけないって考えといてね」
って言ったら悩ましそうな顔してた。
みんなどうやって仕事と育児両立してるんだろ。。。
- white-lilac(6歳, 8歳)
コメント
bunnybunny
4月から共働きになりますが保育園の送り迎えはほとんと私でしょうね(^_^;)
どのへんが両立するのが難しそうなのですか?
white-lilac
もう4月から復帰されるのですね!すごいです!私は来年の4月復帰の予定です。
一番難しいのはやはり送り迎えの時間です。預けてから出勤すると、勤務時間ギリギリか間に合わないくらいです。旦那と私の勤務先が正反対の方向でちょうど真ん中に住んでいるので、これ以上引っ越すこともできません。
復帰と同時に私が異動することもできますが、それで職場が近くなるか遠くなるか3月まで分かりません。遠くなってしまったら本末転倒ですよね。
迎えに行くのも、たとえ20時まで預けてたとしても、仕事柄トラブルや時間外勤務で間に合わないことが多々あります。でも旦那は一日たりとも早く帰れないそうです。
親は頼れないので、ホームヘルパーさん?などを頼るほかないですよね。
また、これはもう仕方ないと諦めてますが、7時から20時までフルに預けると長すぎて子供が疲れてしまうと保育士さんが言っていましたし、20時に迎えに行って帰ってから食事やお風呂に入ってまた翌日7時に、、となると子供の睡眠時間も短くなりますよね。。
bunnybunnyさんは、ご自身の仕事で送り迎えが難しいときはどう対処されますか?参考までに聞かせていただけるとありがたいです!
bunnybunny
小さい子がいる人は勤務時間の短縮が出来るはずです。
始業時間、終業時間が1時間ずつ短縮可能だと思います。
引っ越しは難しいと思うので職場の近くの保育園は難しいですか?
保育園の時間でお迎えが難しいとなると24時間体制の託児所もあるのでそちらを考えるか、シッターさんに頼むかですよね(>_<)
確かにフルだと疲れるかもしれませんが仕方ないですよね(;_;)
私は近くに母がいるので頼むか同じ保育園のママ友に一緒に迎えにいってもらい預かってもらいますかね(;´д`)
私はパートですし、仕事柄大丈夫だと思いますが(>_<)
white-lilac
24時間の託児所、探してみます!
うちの近くも保育園の激戦地区なのですが、職場近くの保育園はさらに激戦地区で、しかも0歳からでないと入れない現状のようです、、
時間短縮は、制度としてはあるのですが、仕事の内容として相手のある仕事なので実際に使うことはかなり難しいです、、
本当に、同業の皆さんはどうされてるんだろうって思います。。。旦那の協力なしに復帰はできないと思います。。
とはいえどうにかしないといけませんよね、うだうだいってても始まらないし、大変なのはみんな同じですよね!!
育休の間にいろいろ情報集めて対策練ります!
話聞いてくださって本当にありがとうございました!4月からお仕事頑張ってくださいね!
bunnybunny
確かに1歳児クラスは入りにくいですよね(>_<)
皆さん産休、育休明けで1歳こえた年度から復帰されますもんね(^_^;)
そのこともあり、0歳児クラスのうちにいれました☆
あと小さい頃からいれるメリットがデメリットより多いと思ったのも1つです。
時間短縮使えないのですね(>_<)それは辛いですね…。
そうなると仕事を変えるしかないのかもしれませんね。
お仕事は営業とかですか?
まだしばらく育休があるので情報収集頑張ってください(*^^*)
white-lilac
私も、世間で騒がれてるように0歳から入れないと入れないと思ってたら、うちの回りは1才児からの保育園ばかりでびっくりでした💦
仕事は教育関係なので、朝は早いし夜はトラブル対応で遅くなることも多くて、、、何もなければ時短で帰れる日もあるとは思うんですけどね!
やめたら復職も難しいのでできれば続けたいです、、でも、最悪辞職も考えないといけないですね。。たくさん悩んでみます!!本当にありがとうございました!!