
コメント

ママリ
経験はないですが、育休復帰後に時短正社員からパートになろうかと思って市役所に問い合わせたことありますが、保育園退園にはならないようです。
勤務時間によっては、保育標準時間から保育短時間に変更になったりはあるかもですが、勤務先や身分が変わっても、働いてるのであれば(うちの地域は求職中なら2ヶ月まで)保育園退園はないです。
ママリ
経験はないですが、育休復帰後に時短正社員からパートになろうかと思って市役所に問い合わせたことありますが、保育園退園にはならないようです。
勤務時間によっては、保育標準時間から保育短時間に変更になったりはあるかもですが、勤務先や身分が変わっても、働いてるのであれば(うちの地域は求職中なら2ヶ月まで)保育園退園はないです。
「復帰」に関する質問
看護師の方、それ以外でも管理職経験のある方にお聞きしたいです。 現在育休中、冬までには復帰しようと考えていました。 夫の転勤がほぼ確実に決まっており、来月東京から名古屋へ行きます。 長男が今年卒園であり、卒園…
やはり親同士が連絡取れたり仲良くならないと 子供の人間関係にも影響しますか?💦 みんな休みの日も家族で集まったりしてて 凄いなぁと思います😭 私から誘える友人はみんな独身だし 子持ちの友人は子供も同級生ですが…
【子供が可愛すぎて…】 出産前まで 必死に働いてきてずーと仕事大好き人間でした。 すぐに保育園に入れて仕事するイメージでしたが 産まれてみたら今までに全くなかった感情で溢れて 毎日胸いっぱい。幸せすぎます。 も…
お仕事人気の質問ランキング
tomato11
今朝問い合わせてみたら11月中まで延ばしてもらえることになりました。こんなことができるんだと驚きですが、問い合わせしてみるもんですね。ありがとうございます😣