コメント
ママリ
経験はないですが、育休復帰後に時短正社員からパートになろうかと思って市役所に問い合わせたことありますが、保育園退園にはならないようです。
勤務時間によっては、保育標準時間から保育短時間に変更になったりはあるかもですが、勤務先や身分が変わっても、働いてるのであれば(うちの地域は求職中なら2ヶ月まで)保育園退園はないです。
ママリ
経験はないですが、育休復帰後に時短正社員からパートになろうかと思って市役所に問い合わせたことありますが、保育園退園にはならないようです。
勤務時間によっては、保育標準時間から保育短時間に変更になったりはあるかもですが、勤務先や身分が変わっても、働いてるのであれば(うちの地域は求職中なら2ヶ月まで)保育園退園はないです。
「パート」に関する質問
深夜帯のパートをしてことある方、生活リズム崩れて体調など大丈夫でしたか? 22時から4時間ほど希望してますが、帰ってからお風呂入ったりで寝るの3時、4時前くらいになると身体しんどいかなとか色々考えてしまいます…
妊娠15週です。 パートで自宅のシンクよりも少し低い高さのシンクでの洗い物を20分ほどするとしんどくてお腹が張ってしまいます。 妊娠中だとこの軽い前屈みの姿勢って結構キツイですか?
どっちがいいですか?🤔 レスだけどお互い正社員で世帯年収年収1,300万 レスではなく週1.2でする、妻パートで世帯年収1,000万 子供1人ですが年収1,000万で貯蓄1,000万 保険や家査定や車など入れたらもう少し🏡 家はロー…
お仕事人気の質問ランキング
tomato11
今朝問い合わせてみたら11月中まで延ばしてもらえることになりました。こんなことができるんだと驚きですが、問い合わせしてみるもんですね。ありがとうございます😣