
コメント

みー
娘さん、入園の時期と
弟か生まれた時期がかぶって
しんどかったんですかね。
うちは上の子が保育園から帰宅後は
下の子は完全に上の子に合わせる生活で、
グズって仕方ないときはおんぶしたり
ミルクをセルフで飲んでもらったり
電動のハイローラック借りて
それであやしといたり、
とりあえず下の子を何とか黙らせw
上の子の相手してました。
下の子が1歳0ヶ月になった今は
2人で遊んでゲラゲラ笑い合ってます!
みー
娘さん、入園の時期と
弟か生まれた時期がかぶって
しんどかったんですかね。
うちは上の子が保育園から帰宅後は
下の子は完全に上の子に合わせる生活で、
グズって仕方ないときはおんぶしたり
ミルクをセルフで飲んでもらったり
電動のハイローラック借りて
それであやしといたり、
とりあえず下の子を何とか黙らせw
上の子の相手してました。
下の子が1歳0ヶ月になった今は
2人で遊んでゲラゲラ笑い合ってます!
「幼稚園」に関する質問
子供にYouTube無制限で見せてる方いらっしゃいますか?😢 制限なしでもずーっと見ている訳でもなく、気分で見ないで遊んだりはあります! 食事中や寝る前や外出時はなしです! やっぱり将来の頭や視力など結構悪い影響あり…
夏休みの預かり保育に毎日7時間子供を通わせています。 理由はもうすぐ出産で、分娩時子供NGの病院のためです。 でもなんだか幼稚園と子供に対して毎日預けてることに罪悪感を感じててしまって💦 堂々と預けていいですよ…
とんちんかんな質問かもですが💦 放デイ、学童って、 どこが管理してるものですか…?? 保育園、幼稚園は認可外とか個人のところもありますが 基本は役所が管理していて利用申し込みとかも役所… 療育なら児相に相談して利…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こづ
バウンサーも抱っこ紐もダメになってしまい、もう手一杯です😢
2人で遊んで笑いあえる日がくるのかーとちょっと希望がもてました!
ありがとうございました!