
夫婦そろってアレルギーがあり、産まれてくる子のアトピー・肌の弱さを心配しています。同じ経験のある方、新生児グッズの準備やアドバイスを教えてください。
夫婦そろってアレルギーがあります。
私は子供の頃アトピーがひどくて、今はだいぶましですが、肌が超絶敏感で、ドラッグストアーで手に入るような一般的な化粧水など全て使えません。
夫も子供の頃アトピーだったようで、肌が強くないです。
ですので産まれてくる子は特にアトピーや肌の弱さを100%に近いくらい引き継ぐと覚悟しています。
そのような先輩方おられますか?
この場合、新生児グッズとしてどのような準備(全て綿100にする、や、保湿剤完備など)をしましたか?
おすすめや注意事項あればアドバイスください!
- なー(6歳)
コメント

paka
私も敏感肌です!
子供の頃はアトピーありました。今は背中を掻きむしって傷だらけです(笑)子供は今のところ肌に異常はないですが保湿剤は完備して入浴後は必ず保湿してます!
あとは年中加湿器やってます!

退会ユーザー
うちもです🙌🏻
私はアトピーに喘息。花粉や薬もアレルギーあり。
夫は 小児喘息 花粉などのアレルギーあり。
長女が生まれる時にした事は
・肌に触れるものは綿100なるべくオーガニックコットン(布団や服)
・お手入れ(ベビーシャンプーやクリーム)は オーガニックの物で毎日保湿
・オムツは惜しまない
・冬生まれだったので 室内は暖かくして加湿
・着させすぎて 汗や蒸れで皮膚に負担かけない
・洗剤は無添加のもの
できる事はやってましたが 娘は今のところ 大丈夫そうです。
冬は 少しかさついて痒がります💦
たまごやハウスダストはアレルギーありますが現在はでてません。
-
なー
今のところ大丈夫とのこと、すごくほっとされてるかと思います(>_<)
やはり、肌に当たるものにはお金を惜しまずオーガニック、コットンなどで揃えた方が良さそうですよね。
加湿と、あと私自身も自分の汗にかぶれることがあるので、赤ちゃんも汗については特に快適にしてあげたいと思います。
アドバイスありがとうございましたm(._.)m- 10月18日
-
退会ユーザー
私は 症状が出たら 病院の処方薬という考えなので それまではできるだけ優しく負担の無いものをって思ってました😊
私も汗かぶれあります😭💦関節とか腰周りとか・・・
保湿も 市販のワセリンだと 毛穴塞いで肌トラブルになる事もあるので その辺の使用は 気をつけた方が良いと思います。
処方されるプロペトの方が不純物が少なく 刺激も少なかったと思います。
オーガニックも ハーブだったり刺激になるのもあるので 保湿 ちょっとした炎症予防など 調べると選びやすいですよ。- 10月18日
-
なー
プロペトって、私も処方されてたやつだー、赤ちゃんから使えるんですね。なるべくステロイドには頼りたくなくてって思ってますが、やはり産まれてすぐのケアから大切なんだなとおもいました。
アドバイスありがとうございましたm(._.)m- 10月19日

まりな
私が重度のアトピーです!
そしてやはり子どももアトピーで
やっぱりか^ - ^ってなりました笑
ベビー布団はオーガニックコットンのにして
肌着など直接肌につけるものもオーガニックコットンにしました!
服もできれば綿100にしたり
保湿剤としてアトピタ等用意してましたが結局病院いくはめになったので
病院で処方された薬を保湿剤として使ってます^ ^
後はアトピーだと柔軟剤不可なので
界面活性剤などなにも入ってない
無添加洗剤で赤ちゃんのを洗濯してました!
-
なー
赤ちゃん洗剤は無添加でなるべく色んな物が入っていないものを下見中です!
ベビー布団もまだ購入していないのですが、肌に当たるカバー、シーツ類が全てオーガニックコットンのものですか?
できればどこで買ったか教えてほしいです(>_<)- 10月18日

ママリ .
私も軽いアトピー です😅
ベビーソープはまわりにまわってシャボン玉石けん(固形も液体も)に落ち着きました(*´∀`*)
余分な成分が入ってないほうがいいらしくて😅
-
なー
一周回って結局石鹸がいいってわかります、私自身も無添加石鹸で顔と体洗っているので…
自分が市販のボディシャンプーなど全てかぶれるので、赤ちゃんのものも大丈夫なのか心配で仕方なくて(>_<)
石鹸も一つは準備しておくことにします!
ありがとうございましたm(._.)m- 10月18日

すー(24)
初めまして!
アトピー酷いの辛いですよね。。
わたしも赤くなったり痒かったり汗かくと1番ひどいです。。。
わたしは、青森の病院いったら
良くなりましたよ!!
-
なー
学生時代は大きい病院に通院していたのですが、社会人になってからは体育もなく、日光に当たることも避けていたせいか、アレルギーがじょじょにましになってました。
いい病院にあたると嬉しいですよね♪- 10月18日

あゆ
私が未だにけっこうアトピー酷くて旦那も昔アトピーでした。
でも娘は奇跡的に今のところなんともないです!
これからどうなっていくかわからないですがそういうこともあります!
-
なー
みんながみんな遺伝するとは限らないんですね、何よりです!
肌に出るか、私達夫婦にはない食物に出るか未知の世界ですが、希望が持てました!
回答ありがとうございましたm(._.)m- 10月18日
なー
今のところ異常なしとのこと、ほんとによかったですね(>_<)
ローションやオイル、ワセリンを使っての保湿ですよね?加湿器も考慮外だったので、特に冬生まれですし準備しておきます!
ありがとうございましたm(._.)m