![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
私も太田住みで嫁いできた側です☺️💓
しかもさいたまなのですね!😳
私も生まれはさいたま市です☺️
なんだか共通点が多くてコメントしてしまいました😣
回答になっていなくてすみません😭
![まなふぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなふぃ
この前山下さん家という高林にあるカフェ行きましたが、座敷で(掘りごたつ有り)バンボも貸していただけるママに優しい所でしたよ🎶
なにより、おばんざいなどあってご飯が美味しかったです😄
私も県外の出身で太田に嫁いできました☺️月齢が同じだったので、思わずコメントしてしまいました💕
-
なつ
山下さんち のカフェ。早速調べました!
近いし、雰囲気も良いですね💛
バンボ貸してくれるとは✨気遣い嬉しいですね座敷も!
今度行ってみます。ありがとうございます。
月齢近いですね!
県外から嫁ぐと色々地域性の違いに戸惑うことばっかです💦^ - ^- 10月25日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
太田が地元で、母も一緒によく出かけるので、子どもと自分だけで…というのは少ないですが💦
今まで、子どもとだけで食事したのは、マック、モス、はなまるうどんぐらいです😅
が、ここなら子どもとだけでも行けるかもーって所は…
○橙
小上がり?中二階?にお座敷があり、バンボとかも貸してくれます。太田ではよくあるチェーン店?で、そこの系列はどこも子連れOKな所です。
…近くにこども館やこどもの国があるので、遊んだ帰りにお昼食べて帰るーとかできそうです☆
○ダイスキ
尾島小学校近くです。小さいお店ですが、お座敷も1席あります。お惣菜も売ってるので、晩ご飯のおかずも買えます◎
私も育休中ですが、再来年の4月復帰予定なので、まだまだ子どもと過ごす時間があるので、子どもとだけで行ってみようかな、と思います!
-
なつ
橙はたしかにお座敷みたいな感じになってますよね!出産後は行ってなかったので候補に入れます!
ダイスキ、とは初耳ですっ✨お惣菜も買えるんですね。早速リサーチします。
ありがとうございます!!- 10月18日
-
なっちゃん
ダイスキは、食べ歩き好きの母に連れられて行ったお店です!メニューは少ないですが、ちょっと変わった味付けとかもあったりして、美味しいです☆お値段もお手頃ですよ!
近くに尾島児童館とか公園もあるので、遊べるかなーと思います。- 10月18日
-
なつ
早速調べてみました♡
お惣菜美味しそうなものありますね!とても気になります。味のリサーチも含めて今度行ってみることにします!ありがとうございます😊✨- 10月19日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
赤ちゃんと2人だとどーかなと思いますけど
橙はバンボもあり赤ちゃん連れ向けのお店になってます!
あとは隣の桐生ですが、ラルゴという妊婦さんや赤ちゃん子連れメインのカフェがあるので赤ちゃんと2人でも入りやすいですよ!
どちらも予約した方がいいと思います。
-
なつ
ラルゴですね🎵初耳だったので
調べてみました!プレイコーナーもあって赤ちゃん歓迎な感じとても良いですね。
今度チャレンジしてみます。
貴重な情報ありがとうございます😊- 10月22日
なつ
そんな偶然あるんですね!わーなんかとても親近感です🧡さいたま市の浦和近辺の実家にはよく行きます。住んでみるといろいろ地域性の違いとか感じます笑
えだまめ
私の実家は南区にあります!☺️💓
太田市などは車がなきゃ生活できないですよね😭😭
私が気になってるのは太田駅にある図書館の中のカフェや、354バイパスの近くにあるカフェがあるんですがそこは子連れのママさんが多く居るので気になってます😳💓
なつ
近いですね✨話通じるのでテンション上がっちゃいます!
車ありきですね本当に自転車放置してます、、図書館カフェはソフトクリームを妊娠前に食べに行ったきりです😭
354号のカフェですか。どこだろー気になります。
えだまめ
写真ありました!✨ここですね!☺️
隣に雑貨屋さんもあって赤ちゃんの洋服もあります!✨もうすでに行ったことがあったらすみません😭
あのソフトクリーム私も食べました☺️💓
えだまめ
雑貨屋さんの名前はラッキーパーソンという名前です!✨354沿いのとりせんの近くにあります!
なつ
サザンメイドカフェの所ですかね?ドーナツとパスタランチやってるところ^ - ^一度赤ちゃんと行きました。平日はさほど混んでないですよね!
えだまめ
行かれてましたか😭😭すみません😂
私は最近夜泣きでてんてこ舞いで外に出る元気がなくて😂今度行こうと思っていて☺️
なつ
最近我が子も後追いやらで泣き泣きで💧なかなか外でお茶とか気が張っちゃいますよね(>人<;)わたしも落ち着いたら行くと思います。ばったり会ってるかもしれないですね🎵