※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
來ma❤︎"
子育て・グッズ

赤ちゃんを連れてカラオケに行ったことがある方いますか?我慢すべきでしょうか?

カラオケ行きたくて行きたくて
うずうずします(´●ω●`)

あたしと同じくらいの赤ちゃん
連れて行ったことある方いますかー?!😂


やぱ、まだまだ我慢した方が
いいんでしょうか…?

コメント

*˙︶˙*

うちは、6歳になってからカラオケに一緒に連れて行きました。

やはり音量がですね...(笑)
むっちゃ音量を小さくして、赤ちゃんに害がないようにするならいいと思いますが..それはそれで楽しくないですよね。

大音量は大人でも実は耳にかなりの負担がかかってます。
赤ちゃんならなおさらです。

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    やはり耳に負担かかりますよね😢

    • 1月6日
ユズママ

うちは半年の時に、お盆の時期でお祭りと親戚で集まることがあって、時間を潰すためにカラオケに行きました(^_^;)
あんまりガチャ②してたらかわいそうかなって思ってたけど、うちの子はその中で爆睡で、その後の太鼓叩きまくりのすごい音のお祭りの中でも爆睡してました( ̄▽ ̄)笑
バラードとか、子供番組の曲とかもあるので、とりあえずそれ系でせめてみるのはどーでしょう?

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    バラード大好きなので、
    ずっと歌えそうです😂💓
    静かな曲チョイスすれば
    大丈夫ですかねー(TT)

    • 1月6日
naaaa

私は7ヶ月の時に連れて行きましたー!!
でもガッツリカラオケではなく、他にも遊ばせれるスポッチャみたいなアミューズメント施設です(^^)

娘は音楽が大好きっていう事もあり、初めは音量を小さめにして、娘の好きな歌を歌ってみたら楽しんでたので、少しづつ音量あげていって、娘が不快にならないように音量みて、でも大人でも楽しめる音量まで上げれましたよ\(^o^)/

子供によって差があると思うので連れて行ってみないとわからないですが、、、
何曲かだけ歌って娘が眠くてぐずったので1時間もカラオケしてなかったと思います(^_^;)

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    1度連れてってみて
    様子みてみようかなと思います!

    車とかでも音楽流すと
    たまに一緒に歌ってる時あるので😳💓

    • 1月6日
deleted user

私は1歳前から一緒に
連れて行ってましたよ(^^)

音は小さめにしてましたが、
2時間くらいなら全然問題ないと
聞いたので、、

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    小時間なら大丈夫なんですかね😳💓
    早く行きたいです(TT)

    • 1月6日
*ひなママ*

避難されるかもしれませんが、うちは1ヶ月過ぎてから家族で行ってました‼
妊娠中も頻繁ではないもののカラオケに行ってたので、大音量も心地よかったのかスヤスヤと寝てました‼
5歳になった今も、娘はカラオケ大好きで行くと歌いますし自分からカラオケ行こうよ🎵と言いますよ☺

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    カラオケ大好きとか
    いいですねえ😍💓
    あたしも少しずつ慣れさせて
    カラオケ好きにさせたいです( ˙࿁˙ )ᐝ

    • 1月6日
  • *ひなママ*

    *ひなママ*

    一時間程度から始めて、二時間……と様子見て行ってみるのも良いかもしれませんね(*^^*)
    私が元々歌大好き・カラオケ大好きだったので娘もそうなりました😄

    • 1月6日
  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    あたしもひなママさんと
    同じで歌うの大好きで
    カラオケも大大大好きなんです😂💓
    ちなみに音量どのくらいとか
    覚えてますか?!(´●ω●`)

    • 1月6日
  • *ひなママ*

    *ひなママ*

    数字までは覚えてませんが、私が大きめのボリュームが好きなので、その感覚に合わせたと思います‼
    音が割れる程ではなくて、元々のマイクとエコーのボリュームを多少上げてました(๑•᎑•๑)
    逆にわざわざ下げた事はないです‼笑

    • 1月6日
たそちん

3ヶ月ぐらいに連れてったことありますー!!(^^)

目を離さなければ別に全然いいと思います!

カラオケ私も早くいきたーい!

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    行きたいですよねー(TT)♡

    連れていった時お子さん大丈夫でした?!

    • 1月6日
  • たそちん

    たそちん


    まじでいきたいです!(笑)

    最初音にびっくりしてたけど、すぐ寝てました(笑)

    最初は音小さめにして、だんだん大きくしてったらいいと思います(* ̄∇ ̄)ノ

    • 1月6日
  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    うずうずしません?!(笑)

    凄いですね…www

    小さめて大体どのくらいなんですかね?(TT)

    • 1月6日
yaomama

ウチはカラオケではないですが、野外のロックコンサートに息子くん三ヶ月の時に一緒に行きました。胎教もロックだったので、気持ちよさそうにスヤスヤ寝てました。
ただ、一番上のお姉ちゃんは6ヶ月の時にカラオケに行って、その夜は夜泣きが激しくて大変でした。
子によると思います。

  • 來ma❤︎

    來ma❤︎"

    わー(´●ω●`)
    大変ですね…←
    1度連れていって
    様子みてみようかなと思います😂💔
    どうかカラオケ好きでありますように(TT)

    • 1月6日
たそちん

めっちゃうずうずします(笑)

携帯で音楽流しながら歌ってるけど余計にうずうず(笑)


たしか、設定が34ぐらいだった気がするから、23とかに下げてだんだん大きく的な!
あんま、詳しくなくてすみません(ToT)
全然行ってないからうるおぼえです(笑)

*K♡MAMA*

カラオケ行きたくなりますよねー。
近所にあるので母に預けて一人カラオケ行く予定です!
一歳過ぎてもやはり音量が可哀想で連れて行けないです。

まめー。

カラオケ屋で働いてましたが、結構皆さん小さい子を連れて来てる人が多かった印象です。
主音量やマイク、エコーなど自分で下げれますから歌ったかんじや響きを抑えるとカラオケしてるかんじは出ませんが‥リフレッシュするという意味ではいいかなと思います。音量大きいと気にしますが‥今はどのカラオケ屋も自分で音量調節できるので、1回挑戦してみるのもいいかもですね!