
コメント

r.n
4人帝王切開で産みました。
4人とも同じ個人の産婦人科で産みましたよ😊

しましま
2人目は引っ越して別の個人病院です。
子供も夫も一緒に泊まれるのは嬉しいですね。検診も毎回託児出来ますし。
r.n
4人帝王切開で産みました。
4人とも同じ個人の産婦人科で産みましたよ😊
しましま
2人目は引っ越して別の個人病院です。
子供も夫も一緒に泊まれるのは嬉しいですね。検診も毎回託児出来ますし。
「妊娠・出産」に関する質問
産院の決め方について。 帝王切開で出産された方にご質問です。 帝王切開の場合、個人病院よりも総合病院の方が 安心でしょうか。 個人的には個人病院が理想なのですが 1人目の時の産院が無くなってしまって また1から決…
滋賀県の個人病院で帝王切開された方、どこの産院で出産されましたか? 2人目を考えているのですが、1人目が帝王切開だったため2人目も帝王切開です。 1人目は総合病院だったのですが2人目は個人病院で産んでみたいと思っ…
福島市の産婦人科で帝王切開された方、お話聞かせてください! 現在妊娠中で3人目を帝王切開で出産予定です。 今のところ新妻産婦人科、明治病院、本田クリニックで迷っています👀 オススメはどの産院ですか? また、新…
2人目妊活中です。宮城県仙台市に住んでます。 1人目はセイントマザーで産みました! とっても気に入っていたのですが1人目は帝王切開だったのでほぼほぼ帝王切開での出産になると思います。 個人病院だと急なとき病院に…
経験のある方、ご存知の方教えてください! NICUなどがない個人病院で出産予定でもし36週で産気づいた場合大きな病院に搬送されますか? 最近お腹の張りが頻繁で前駆っぽいのもあり、もし36週で本陣痛きたらどうなるのか…
福岡県の産業医科大学病院で出産された方いらっしゃいませんか? 2人目、帝王切開予定です。 里帰り出産なので北九州市八幡西区、中間市辺りで産婦人科を探しています。 大きい病院の方が安心だろうと言われましたが、…
1人目総合病院、2人目個人病院で出産という方いますか?? まだ2人目の予定はないのですが、もしあれば前回産んだ総合病院ではない個人病院で産みたいと思っています。 ちなみに帝王切開だったので次は予定帝王切開にな…
愛知県の真野レディースで出産された方みえますか?別の病院で帝王切開予定ですが産院を変えようか悩んでいます。もし見えましたら先生や看護師さん入院中はどうだったか評判など教えてもらいたいです😖
広島市の日赤病院で出産された方いらっしゃいますか? この度、広島市に引っ越すこととなり、産婦人科を探しています。 個人病院も考えていたのですが、一人目の出産の際に個人病院から総合病院へ緊急搬送されたので、…
この度、2人目を北九州市立医療センターで出産することになりました。(切迫早産の可能性があって紹介されて今は問題ないんですが、元々かかっていた産院が閉じてしまった為。) 1人目は個人病院で出産したので、総合病院…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とのっこ
4人とも帝王切開ですか!?
帝王切開の予定日までに陣痛や破水などは無かったですか?
それと、個人の病院の麻酔は下半身麻酔でしかた?全身麻酔でしたか?
帝王切開で3、4人目となると多少リスクも増えると思いますが個人病院で不安ではなかったですか?
色々質問してすみません💦
r.n
4人ともです😊
1人目の時日緊急帝王切開だったので。2人目の時に予定帝王切開の前日に陣痛来ました😭即入院しましたよ。
個人の婦人科ですが腕の良い先生に当たりましたので4人産めました。後私は小さめでしか産まれてこないのでみんな3000グラム以下です。子宮の状態が良かったです。
r.n
子供の産声が聞こえたら全身麻酔に切り替わります。それまでは下半身麻酔でしたよ👶
とのっこ
なるほど。腕の良い先生羨ましいです!それと4人帝王切開できたのは恵まれた体質もあるのですね!
二人目陣痛が来た後はすぐ緊急帝王切開になったのですか?
それは何週でしたか?
また質問ばかりですみません💦
r.n
37週丁度で来ました。
陣痛は赤ちゃんにとって良いことだからと次の日の予定時間まで陣痛をコントロールしてもらって産みましたよ👶
とのっこ
陣痛が来たからとすぐ帝王切開になるわけではないのですね!
予定帝王切開だと陣痛が来るのが怖い気もしますが、陣痛は赤ちゃんにとって良い影響もあるのですね。
色々と参考になりました!
答えてくださってありがとうございました!
r.n
婦人科によって方針が違うと思うので掛かりつけの婦人科に相談されると1番安全だと思います。
r.n
帝王切開は赤ちゃんが外に出る準備の前にこちらから出すので違うみたいですよ。陣痛で、産まれる普通分娩は赤ちゃんの意思によって外の世界に出てくるのだと思います。
r.n
何回もすみません。応援してます👶