
コメント

退会ユーザー
うちの子もよくやってますよ〜
吐いたりしてないのでそのままです!🤔
それ以降床にジョイントマットを引くようにしてます!
それからは痛くて泣くというよりはびっくりして泣いてます😂

みー
私の息子もしょっちゅうぶつけて泣いてました😳
すごい勢いで倒れてぶつけるから
心配になりますよね😭💦
すぐ泣いたり、嘔吐など何も無ければ
大丈夫みたいですよ🙆🏻♀️💕
退会ユーザー
うちの子もよくやってますよ〜
吐いたりしてないのでそのままです!🤔
それ以降床にジョイントマットを引くようにしてます!
それからは痛くて泣くというよりはびっくりして泣いてます😂
みー
私の息子もしょっちゅうぶつけて泣いてました😳
すごい勢いで倒れてぶつけるから
心配になりますよね😭💦
すぐ泣いたり、嘔吐など何も無ければ
大丈夫みたいですよ🙆🏻♀️💕
「ミルク」に関する質問
混合について 毎回おっぱい吸わせたあと60mlミルクを足してます。 授乳回数は7~8回なんですが、これだと母乳は増えないですか? ここから完母近くまでにするにはやっぱりもっと頻回授乳しないとですよね? 手で絞ったら…
【寝てるときにしかミルクを飲まない】 3ヶ月のある日突然、哺乳瓶拒否、ミルク拒否が起こり、全くミルクを飲んでくれなくなりました。哺乳瓶を変えたり、ミルクの種類を変えたりしてみましたが嫌がって全く吸ってくれず…
もうすぐ11ヶ月になる子どもが咳と鼻水の症状があります💦 そのせいなのか離乳食を3〜4口しか食べてくれません😭 幸い、ミルクや母乳は飲んでくれるのですが無理に食べさせなくてもいいのでしょうか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴの
ちょうどマットないところで、、、
ほんと悲しいです、、、
抱いてすぐ泣き止んだんですけど
これはこれで心配です、、、
退会ユーザー
うちの子も最初はマットなくてフローリングでガンガンしてました!
多分びっくりして泣いてるのも入ってると思うので抱っこしたらすぐけろっと泣き止んでましたよ🌻
もし心配であれば病院に行くのも手かと思いますがまだ9ヶ月であればCTとかも撮れないので様子みてくださいとかしか言われないと思います😭
うちの子が4ヶ月の時にベビーカーからコンクリに落下してしまった時も放射能の影響の方が強いから検査はできないよと言われ様子見でした💧
嘔吐や痙攣などの症状があればきてくださいと言われました🌻