
11ヶ月の娘のミルク卒業時期について相談です。フォロミの摂取タイミングや離乳食の影響について知恵をお借りしたいそうです。皆さんはいつ頃卒業させたか教えていただけますか?
こんばんは(*^^*)
いつも育児等の知恵として
助けてもらってます^^*
今月11ヶ月になる娘のミルクに
ついてなのですが
生後2ヶ月の頃から完ミで
1日3~4回朝ご飯の後にフォロミ
お昼ご飯と夜ご飯の間にフォロミ
最後寝る前に飲ませてるのですが
先輩mamaさんはいつ頃
ミルク卒業させましたか><?
1日3回の離乳食で昨夜試しに
飲ませないで途中で起きてきても
トントンして紛らわしたりしたら
朝まですんなり寝てくれました!(´ー`)
フォロミは歯が生え始めたりやから
虫歯になりやすかったり
知恵がついたりして執着しやすく
なると聞きますがいつミルクを
卒業したらいいのか
皆さんはどのようにしたとか
良かったら参考にさせて
いただきたいです(´・ω・`)
- 유아mama♡(10歳)

*YUI mama*
うちは9ヶ月からフォロミに変えました。
1歳手前でフォロミは夜寝る前だけにして、それ以外は麦茶やほうじ茶にしました。
在庫無くなったので今はフォロミもあげていなく、その分牛乳を飲ませています。
離乳食はたくさん食べますか?
離乳食から必要な栄養素が摂れているのなら、後はおやつや牛乳から摂ればフォロミを卒業しても大丈夫だと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
コメント