子育て・グッズ
3ヶ月の娘を完ミで育てています。夜は寝てくれるようになり、日中は4時間ごとに140をあげています。機嫌がいいときは泣くまで待ち、寝ているときは起きるまで待っています。皆さんはどうしていますか?
3ヶ月の娘を完ミで育ててます(^^)
今は夜間は寝てくれるようになり夜中のミルクはなくなりましたが、日中は140を4時間間隔で与えてます😊
今はだいたい4時間で必ずあげていますが、機嫌がいい場合は泣き出すまで待ちますか?もしくは寝ている場合は起きるまで待ちますか??みなさんどうしていますかー?
-
久しぶりのママリ🌻(生後7ヶ月, 6歳, 6歳, 8歳)
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます(^^)
今は4時間おき140mlを1日5回与えてますが、機嫌が良かったり寝ていたりして時間をズラすと、1日4回になってしまう時があります💦そんな時もありましたかー??
ぴっぴ
体重がちゃんと増えて入れば
(測ってなくてもムチムチになってきてるな、とか😋)
あまり気に気にしてなかったです!
いまは完母ですが、上の子は3ヶ月頃まで
完ミでした。
ミルクって時間とか飲んだ量とかわかるし気にしてしまいしがちですが、その日によって飲む日も飲まない日もあると思います。
絶対飲ませないと!!とかはないし
そんな日もありますよ😋
久しぶりのママリ🌻
体重はめっちゃ順調に増えてます(笑)🤣大丈夫ですかね😊
私は逆で、上の子は完母でしたが、今回完ミなのでミルクのことがまったくわからずいろいろ悩んでました😭💦
はぴはぴさんのコメントを読んだら、安心しました★ありがとうございます💕
ぴっぴ
いい意味で適当に頑張りましょう😳💓
年子だし、大変ですよね!
下の子は2ヶ月ですが昨日の夜は
起きてこなくておっぱいが6時間あいてびっくりしました!(笑)
でもうちも体重増えてるので気にしてません😋